2015活動記録 2015年9月8日(火) くもり 管理者 2015年9月8日 「越後妻有アートトリエンナーレ2015」を現地調査 光の館・絵本と木の実の美術館・まつだい「農舞台」・あかとんぼ・「森の学校」キョロロ・最後の教室・土石流のモニュメントほか 北川フラムが語る 越後妻有大地の芸術祭 2012年の越後妻有大地の芸術祭アートトリエンナーレの映像を中心に、越後妻有大地-の芸術祭とは何かを総合ディレクター北川フラムが語る。映像制作は善/ZEn。歩数【3000】歩・移動距離【レンタカー・新幹線で移動】km 印刷する 🖨 閲覧数 21 Continue Reading Previous: 「大地の芸術祭」越後妻有トリエンナーレ2015を視察調査Next: 再生可能エネルギーの拡大を、平成27年版茨城県環境白書より