Skip to content
ひたみち日記

ひたみち日記

井手よしひろが茨城県日立市からローカルな情報を発信中

Primary Menu
  •  ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • 投稿一覧
  • facebook
  • X.com
  • youtube
  • 地創研
  • ご感想・ご意見
動画配信
  • 2001年[アーカイブ]

2002年サッカーワールドカップ・カシマスタジアム開催試合決定

管理者 2001年12月4日
wc2002kasi

特設情報
2002年ワールドカップカシマスタジアム開催試合

 6月2日からカシマサッカースタジアムで開催されるFIFAワールドカップ2002の一次予選三試合は、シード8か国のうち、アルゼンチン、イタリア、ドイツの3チームが登場するといった、ビックカードに恵まれました。 このページでは、6チームの横顔を紹介します。

6月2日(14:30) アルゼンチン VS ナイジェリア
6月5日(20:30) ドイツ VS アイルランド
6月8日(18:00) イタリア VS クロアチア
2002年6月2日(14:30キックオフ)
アルゼンチン
ナイジェリア
(南米予選1位、FIFA2位)8大会連続13度目出場。
過去の最高成績は優勝2回(1978、1986年)。
(アフリカ最終B組1位、FIFA40位)3大会連続3度目出場。
過去の最高成績はベスト16(1994、1998年)。
バディストゥー夕、バレルモなどの世界のストライカーを擁するタレント軍団。
南米予選は若手とベテランがうまくかみ合い、13勝4分け1敗と独走した。
基本布陣は攻撃的な3-4-3。
攻守のバランスに優れ、優勝候補の一角を担う。
人口約3162万人、首都ブエノスアイレス。
予選で本命視されながら敗退寸前まで苦戦した。
だがオコチャを中心にした個人能力は高く、大型2トップのN・カヌ、アガリの攻撃は破壊的だ。
基本フォーメーションは4-4-2
愛称「スーパーイーグルス」が、アフリカ初のW杯制覇を狙う。
人口約1億641万人、首都アブジャ。
アルゼンチンサッカー談義
Official Site of The 2002 FIFA World CupTM
偉大なるナイジェリアサッカー
Official Site of The 2002 FIFA World CupTM
2002年6月5日(20:30キックオフ)
ドイツ
アイルランド
欧州予選9組2位、FIFA11位。
13大会連続15回目出場。
過去の優勝は3回(1954、1974、1990年)。
欧州予選グループ2位、FIFA18位。
2大会ぶり3度目出場。
過去の最高成績はベスト8(1990年)。
平均年齢28.4歳とベテラン選手が中核。
「世界最高」のGKと呼ばれる守護神カーンが精神的支柱。ダイスラーら若手の成長が好材料で世代交代が進む。
次回2006年W杯開催国。燃えるゲルマン魂で欧州の強国復活をもくろむ。
人口約8213万人。首都ベルリン。
攻守のかなめとしてチームを引っ破るMFロイ・キーンを柱に総合力が高い。
予選では強豪オランダ、ポルトガルをしのぐ戦いを見せたが、プレーオフまでもつれた。プレーオフでイランを退け、苦戦の末に出場を決めた。
人口368万人。首都ダブリン。
Official Site of The 2002 FIFA World CupTM アイルランド代表とナイアル・クインを応援するページ
Official Site of The 2002 FIFA World CupTM
2002年6月8日(18:00キックオフ)
イタリア
クロアチア
欧州8組1位、FIFA6位。
11大会連続15度目出場。
過去の優勝は3回(1954、1974、1990年)。
過去の最高成績は優勝3回(1934、1938、1982年)。3大会連続で無念のPK負け。
欧州6組1位、FIFA19位。
2大会連続2回目の出場。
過去の最高成績は前大会の3位(1998年)。
「カテナチオ(かんぬき)」と形容される伝統の堅守で82年大会以来となる悲願の優勝を狙う。
予選8試合は失点3の安定した戦いぶり。トッティ、デルピエロ、ビエリら攻撃陣の活躍に期待が集まる。
人口約5737万人。首都ローマ
システムは3-5-2。組織を重視する現代的サッカーだ。
選手は自由奔放で卓抜した個人技が光る。ベテランのボクシッチ、プロシネチキは世界トップレベルの技術と攻撃力を維持。また23歳の新鋭バラバンにも注目が集まる。
人口約450万人。首都ザグレブ。
イタリアサッカー:情報と研究
ITALIAN SOCCER
Official Site of The 2002 FIFA World CupTM
クロアチアに行こう
Official Site of The 2002 FIFA World CupTM

最終更新日:05/30/2002 12:04:53

このページは、茨城県議会井手よしひろの公式ホームページのアーカイブ(記録保管庫)の一部です。すでに最終更新から10年以上経過しており、現在の社会状況などと内容が一致しない場合があるかもしれません。その点をご了解下さい。
印刷する 🖨
閲覧数 31

Continue Reading

Previous: サッカーワールドカップ2002、カシマスタジアムで試合開催!
Next: インターネットで茨城県議会本会議を中継開始

Related Stories

6e7aa703.gif
  • 2001年[アーカイブ]

2001年12月の記録

管理者 2001年12月31日
  • 2001年[アーカイブ]

県議会議員定数是正・久慈郡選挙区1減で決着

管理者 2001年12月21日
edccfffb.jpg
  • 2001年[アーカイブ]

第4回環境ホルモン国際シンポジウムをつくばで開催

管理者 2001年12月15日



井手よしひろです。 茨城県の県政情報、 地元のローカルな話題を 発信しています。 6期24年にわたり 茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
https://y-ide.com
master@y-ide.com

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

最近の投稿

  • 終戦80年、“非核三原則”を守り抜け
  • 井手英策教授の新著『令和ファシズム論』を読む
  • 映画「サクラ花~最期の特攻~」-戦争 日本 若者たち もう戻れない-
  • 参政党神谷代表/参院予算委員会でトンデモ提案
  • 参政党の「日本人ファースト」とは?/その場その場で替わる神谷代表の説明

アーカイブ

カテゴリー

  • 茨城県の取組「ここがすごい!」(第2次茨城県総合計画~主要指標等実績一覧~)
    2025年8月7日
  • 知事定例記者会見(令和7年8月7日)
    2025年8月6日
  • 救急搬送における選定療養費の徴収開始について
    2025年8月5日
  • 「ラブライブ!スーパースター‼」の舞台を紹介します
    2025年8月5日
  • 【CHALLENGE IBARAKI】#74 「魅力は恐竜だけじゃないっ 恐竜おねえさんと行く!自然博物館の”恐竜じゃない展”」
    2025年8月2日
  • 戦後80年――「平和の党」の旗高く(上)
  • 月刊「公明」9月号 好評発売中
  • 【主張】スポットワーク 市場急成長、利用時に注意も
  • コラム「北斗七星」
  • 被災者に寄り添い支援
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.