Skip to content
ひたみち日記

ひたみち日記

井手よしひろが茨城県日立市からローカルな情報を発信中

Primary Menu
  •  ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • 投稿一覧
  • facebook
  • X.com
  • youtube
  • 地創研
  • ご感想・ご意見
動画配信
  • 2016活動記録

2016年10月25日(火) 晴れのち雨

管理者 2016年10月25日

国会議員への要望・意見交換(衆議院議員会館、参議院議員会館)


愛花のゆるゆるアート巡り【まなゆる】#14 日立駅周辺
いばらきのキレイな景色・美味しいグルメ・かわいいモノなどを独自の視点でレポートします。カメラマンは愛花の友達・春花。友達同士の旅ならではの素顔も覗けるかも…?
第14回目は、茨城県北芸術祭の会場にもなっている日立駅に訪れます。
日立駅はKENPOKU ARTに合わせて虹色になっています。日立駅からシビックセンターに向う途中に突如現れるバスはフィンランド出身のアーティスト、テア・マキパー氏による「ノアのバス」というアート作品!なんとバスの中にはウサギやモルモットなどが暮らしていて…!?ぜひご覧ください。

歩数【6000】歩・移動距離【列車で移動】km

印刷する 🖨
閲覧数 50

Continue Reading

Previous: 茨城県も県北芸術祭を継続開催して「オリンピック・文化プログラム」に積極参加を!
Next: 児童虐待防止をリードする公明党/11月は「児童虐待防止推進月間」

Related Stories

  • 2016活動記録

2016年12月31日(土) 晴れ

管理者 2016年12月31日
863b6633-s.jpg
  • 2016活動記録

2016年12月30日(金) 晴れ

管理者 2016年12月30日
  • 2016活動記録

2016年12月29日(木) くもりのち晴れ

管理者 2016年12月29日



井手よしひろです。 茨城県の県政情報、 地元のローカルな話題を 発信しています。 6期24年にわたり 茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
https://y-ide.com
master@y-ide.com

2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

最近の投稿

  • 災害時の新たな支援体制 – レスキューホテルが拓く安心の地域社会
  • 常総水害から10年、記憶を未来へつなぐシンポジウム
  • 映画「ぼくは風船爆弾」―かつての風船爆弾基地・一宮町での上映に向けて
  • 石破総理、国連で「分断より連帯」を呼びかけ
  • 能登半島地震における防災士・防災士会活動の課題と改善の方向性を検証する

アーカイブ

カテゴリー

  • 救急搬送における選定療養費の徴収開始について
    2025年9月24日
  • 知事定例記者会見(令和7年9月24日)
    2025年9月23日
  • 【CHALLENGE IBARAKI】#75「健康長寿チェック表」を活用してめざせ、茨城県民健康長寿日本一!
    2025年9月6日
  • いばらきパートナーシップ宣誓制度を実施しています
    2025年8月31日
  • 茨城県の取組「ここがすごい!」(第2次茨城県総合計画~主要指標等実績一覧~)
    2025年8月7日
  • 先端技術で生産性向上
  • 動画番組「ときどきコメナビ」
  • 再エネ導入、地域共生で
  • 【主張】オンラインカジノ 誘導する情報の削除を進めよ
  • コラム「北斗七星」
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.