JR常陸多賀駅で県議会報告
映画「ある町の高い煙突」を応援する会、まち歩きマップ作成について打ち合わせ
国会で茨城県の活性化事業について聴き取り(県内高速道路の整備状況について)
ねば~る君の1日地域おこし協力隊体験~日立市、茨城町~
ねば~る君と納豆お兄さんが茨城県の地域おこし協力隊に会いに行って、協力隊のお仕事を体験してきました。
今回は日立市地域おこし協力隊の渡邉友貴子さん、茨城町地域おこし協力隊の川島裕樹さん、井坂美咲さんに会いに行ってきました。
◆地域おこし協力隊とは
人口減少や高齢化等の進行が著しい地方において、都市地域から来た人材が一定期間、各種の地域協力活動に従事しながら、その定住・定着を図る国の制度です。
歩数【6000】歩・移動距離【36】km