2017活動記録 2017年7月26日(水) くもり 管理者 2017年7月26日 住民相談(空き家対策について)県内外の大学との就職連携協定について担当課から報告受ける小美玉市内で県議会報告(茨城空港の更なる利用促進について、騒音対策について) ねば~る君が解説!「納豆ができるまで」 大豆が納豆になって製品になるまでを、ねば~る君がわかりやすく解説します! 夏休みの自由研究にも参考にしてください。歩数【6000】歩・移動距離【152】km 印刷する 🖨 閲覧数 24 Continue Reading Previous: 防災意識の改革が、国も住民も必要Next: 胃がんは予防できる/県議会公明党主催の健康セミナー開催 Related Stories 2017活動記録 2018年11月26日(月) くもり 管理者 2018年11月26日 2017活動記録 2018年11月25日(日) 晴れ 管理者 2018年11月25日 2017活動記録 2018年11月24日(土) くもり 管理者 2018年11月24日