Skip to content
ひたみち日記

ひたみち日記

井手よしひろが茨城県日立市からローカルな情報を発信中

Primary Menu
  •  ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • 投稿一覧
  • facebook
  • X.com
  • youtube
  • 地創研
  • ご感想・ご意見
動画配信
  • 1999年[アーカイブ]

99年10月の記録

管理者 1999年10月31日
h_nissi
99年10月の記録

月日 曜 予  定 行動記録 備 考 走行

距離

10月1日 金   東海村ウラン加工工場での臨界事故で住民避難

公明党事故対策本部JCOより状況聴取

東海村村長からヒアリング

住民避難場所を訪問

東海村中央公民館を視察

JCO臨界事故のHP

JCO臨界事故のHPを緊急開設

東海村中央公民館での体外被曝線量検査

114km
10月2日 土 大洗町街頭遊説

公明党県本部幹事会

公明党県本部議員総会

大洗町街頭遊説会を開催

公明党県本部幹事会を開催

公明党県本部議員総会を開催

  74km
10月3日 日 金沢地区三世代フェスタ 地元金沢地区三世代フェスタに来賓出席

金沢三世代フェスタ

ひたちなか市議と東海村を現地調査

後援会チラシ配布(大みか地区)

JCO正門前


JCO東海事業所をひたちなか市議団と現地調査

85km
10月4日 月 県議会広報委員会

県議会商工環境委員会

県議会広報委員会に出席

県議会商工環境委員会でJCO事故について質問

東海村・ひたちなか市で臨界事故対応を検討

  79km
10月5日 火   ひたちなか市でJCO事故に対する署名運動を始める

ひたちなか市でJCO問題に関する懇談会

  69km
10月6日 水 龍ヶ崎で党員会 十王町で介護保険に関するヒアリング

龍ヶ崎支部第3地区連合党役員会に出席

  154km
10月7日 木 県議会土木委員会県内視察

(大宮土木事務所管内)

県議会土木委員会県内視察に参加

大宮土木所長に県道拡幅を要望

大宮土木事務所所長に要望書

大洗町長にJCO事故対応で要望書提出

日経BP社より取材

大洗町長に要望書

大洗町長にJCO関連の要望書を提出

111km
10月8日 金   三和町町議選打ち合わせ

東海村、ひたちなか市、大洗町県本部便り印刷

  219km
10月9日 土   県本部でJCO事故対応を協議   85km
10月10日 日 ひたちなか市街頭演説会 ひたちなか市街頭演説会を開催

支援団体との協議会

水戸市議佐藤敬二氏急逝

ひたちなか市で街頭演説会を開催

142km
10月11日 月 ひたちなか市で県道拡幅要望現地調査

十王町議選打ち合わせ

県道拡幅要望のため現地調査

県道調査

大洗町議選応援

十王町町議選のため協議

  128km
10月12日 火 大洗町議選告示 大洗町議選告示 大洗町議選に公明党公認で

小堀行広氏・関根ひろ子の2名が立候補

大洗関根ひろ子候補出陣式

85km
10月13日 水   ひたちなか市議選応援

公明党県本部ニュースの編集

  75km
10月14日 木   JCO臨界事故について

日立市議会議長、常陸太

田市議会議長と知事要望

日立市議会・常陸太田市議会の要望書 77km
10月15日 金 公明党全国県代表協議会 公明党全国県代表協議会に参加

公明県本部ニュースの印刷

神崎公明党代表

原子力防災法基本法を提案する公明党神崎代表

42km
10月16日 土 統一外選挙候補連絡会 統一外選挙候補連絡会を開催   79km
10月17日 日 日立市ふれあい運動会

茨城の豊かな海づくり日立大会

ひたちなか市議選告示

大洗町議選投票日

ひたちなか市議選出陣式に出席

街頭演説応援

総和町町議選の打ち合わせ

大洗町議選投票日

公明党公認

小堀行広・関根ひろ子の2氏

当選

241km
10月18日 月   衆議院選挙資料作成

東海村経済課から風評被害についてヒアリング

  84km
10月19日 火   次期衆議院選挙について打ち合わせ

統一外選挙候補打ち合わせ

十王町町議選の打ち合わせ

  119km
10月20日 水 県議会土木委員会県内調査 台湾大震災被災者を

支援する会募金寄託

茨城新聞文化事業団へ募金を寄託

公明党県本部で資料整理

  101km
10月21日 木 公明党県本部機関紙推進委員会 公明党県本部機関紙推進委員会を開催

公明党県本部パソコン増設

  75km
10月22日 金   県警本部で打ち合わせ

ひたちなか市街頭遊説応援

東海村経済課から風評被害についてヒアリング

龍ヶ崎支部広報担当者会を開催

十王町町議選打ち合わせ

  244km
10月23日 土 ALS懇談会

選挙対策市町村責任者会

ALS茨城支部懇談会

選挙対策市町村責任者会を開催

ALS茨城支部懇談会 88km
10月24日 日 高萩市議選告示

ひたちなか市議選投票日

高萩市議選告示

ひたちなか市議選投票日

高萩市議会選挙に

今川敏宏出陣式

今川敏宏氏を公明党公認

ひたちなか市議会議員選挙

山口慎吾・山本繁・佐藤良元の3氏当選

139km
10月25日 月   台湾大震災被災者を

支援する募金寄託

茨城県華僑総会へ募金を寄託

留日茨城県華僑総会

ひたちなか市経済部から風評被害についてヒアリング

  75km
10月26日 火 東町町議選告示 東町町議選の応援

八千代町議選の応援

東海村村議選応援

東町町議選公認候補

浅野信行候補

浅野信行氏

338km
10月27日 水 連合10周年記念レセプション

公明党支部会

連合10周年記念レセプションに出席

公明党合同支部会

(笠間・友部・内原・常北・岩瀬・友部)

笠間1市4町合同党員会

茨城県一円で集中豪雨

日立市内で中小都市河川が氾濫

大沼川が氾濫

日立以内の大沼川が氾濫し多くの被害を出す。

大沼町では床上まで浸水

日立市大沼町ではため池が溢れ床上浸水の被害が。

211km
10月28日 木   十王町での竜巻被害を現地調査

十王町伊師での竜巻の被害

支援団体との協議会に参加(水戸市・つくば市)

  198km
10月29日 金   介護保険セミナー資料作成(公明党県本部) 日経ネットナビ99年12月号

日経ネットナビ99/12月号で原子力事故情報アーカイブが紹介される。

88km
10月30日 土   日立市水害調査

(大沼町・水木町・宮田町・田尻町)

  65km
10月31日 日 高萩市議選投票日

東町議選投票日

県本部で資料作成 高萩市議選

公明党公認・今川敏宏トップ当選

東町議選

公明党公認・浅野信行第2位当選

101
このページは、茨城県議会井手よしひろの公式ホームページのアーカイブ(記録保管庫)の一部です。すでに最終更新から10年以上経過しており、現在の社会状況などと内容が一致しない場合があるかもしれません。その点をご了解下さい。

印刷する 🖨
閲覧数 16

Continue Reading

Previous: 日経ネットナビHeadLineに井手よしひろ県議が紹介されました
Next: 介護保険を考える – 介護保険制度に関する私見

Related Stories

6e7aa703.gif
  • 1999年[アーカイブ]

99年12月の記録

管理者 1999年12月31日
6e7aa703.gif
  • 1999年[アーカイブ]

99年11月の記録

管理者 1999年11月30日
106cca80.gif
  • 1999年[アーカイブ]

介護保険を考える – 介護保険特別対策(負担軽減策)

管理者 1999年11月23日



井手よしひろです。 茨城県の県政情報、 地元のローカルな話題を 発信しています。 6期24年にわたり 茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
https://y-ide.com
master@y-ide.com

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿

  • エコフェスひたち2025開催!100年の歩みに学ぶ、環境とまちづくりの物語
  • 2026年アジア大会の選手村に「ムービングハウス」採用——名古屋港に移動式宿泊施設が登場へ
  • 公明党山口那津男元代表が政界勇退/地元いばらきへの熱き思いに感謝
  • エコフェスひたち2025に向けて小冊子を編集
  • 6月24日、iPhoneのマイナンバーカードアプリが登場

アーカイブ

カテゴリー

  • 知事定例記者会見(令和7年7月4日)
    2025年7月3日
  • 野鳥における高病原性鳥インフルエンザについて
    2025年6月25日
  • 救急搬送における選定療養費の徴収開始について
    2025年6月25日
  • 茨城県の取組「ここがすごい!」(第2次茨城県総合計画~主要指標等実績一覧~)
    2025年6月2日
  • 【CHALLENGE IBARAKI】#72「簡単&便利!茨城空港」
    2025年2月1日
  • 公明勝利で生活に安心
  • 【主張】参院選スタート この3日間「電光石火」で拡大を
  • コラム「北斗七星」
  • あなたにぴったりの公明実績は?
  • (参院選きょう公示)公明候補の顔ぶれ
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.