Skip to content
ひたみち日記

ひたみち日記

井手よしひろが茨城県日立市からローカルな情報を発信中

Primary Menu
  •  ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • 投稿一覧
  • facebook
  • X.com
  • youtube
  • 地創研
  • ご感想・ご意見
動画配信
  • 2001年[アーカイブ]

2001年1月の記録

管理者 2001年1月31日
h_nissi
2001年1月の記録

月日 曜 予  定 行動記録 備 考 走行

距離

1月1日 月 元旦 年始挨拶

地元金沢団地(100件)

  52km
1月2日 火 年始挨拶 年始挨拶

地元金沢団地(200件)

水木灯台下崩壊地を調査

久慈浜海岸海水浴場を調査

国道245号新茂宮橋を調査

国道245号線新茂宮橋を調査

崖崩壊地

日立市大みか町(古房地鼻)の水木灯台は太平洋に面し、海面から数十メートルの絶壁となっています。この崖が波の影響で崩壊し、大変危険な状況になっています。井手県議は現地を調査し、県に早急な対応を強く要望します。

崖崩壊の上で井手県議

34km
1月3日 水 年始挨拶 年始挨拶回り

後援会会報No35編集作業

  39km
1月4日 木 十王町賀詞交換会 十王町賀詞交換会に出席

十王町賀詞交換会鏡開き

十王町の公共施設建設状況を調査

鵜の岬日帰り温泉施設

本年4月オープン予定の日帰り温泉施設

参考:十王町の温泉施設の紹介

十王町立図書館

10月開館予定の十王町立図書館

66km
1月5日 金 日立市賀詞交換会 日立市賀詞交換会に出席

高松・岡山方面視察

日立市賀詞交換会

日立市賀詞交換会(日立ガーデンホテルにて)

23km
1月6日 土 瀬戸大橋 高松・瀬戸大橋・倉敷チボリ公園  家内の親戚を訪ねて四国高松を訪れました。前から現地を見てみたかった瀬戸大橋とその周辺(予島)などを回ってきました。

 宿泊を岡山県倉敷にし、夕方チボリ公園を見学しました。

参考:瀬戸内三橋物語

参考:本州四国連絡橋公団

参考:予島ネット

参考:チボリ公園

155km
1月7日 日 日立市消防出初め式 倉敷市・岡山空港を見学 倉敷・アイビースクエアーにて

倉敷市の美観地区や滑走路の拡張問題で話題となっている岡山空港を視察しました。

あいにくの雪で空港に関しては、室内からの見学となりました。

78km
1月8日 月 公明党新春街頭演説会 公明党新春街頭演説会を開催

水戸駅北口での街頭演説(加藤しゅういち参議院議員・石井啓一衆議院議員・鈴木孝治県議会議員)

水戸駅北口での街頭演説(右から:鈴木孝治県議会議員・加藤しゅういち参議院議員・石井啓一衆議院議員)

加藤しゅういち氏新春挨拶回り

  122km
1月9日 火   支援団体との打ち合わせを開催   71km
1月10日 水 連合新春のつどい 連合新春のつどいに出席

連合新春の集い鏡開き

日立市で加藤しゅういちを励ます会打ち合わせ

  88km
1月11日 木   後援会機関紙編集   34km
1月12日 金 明日の茨城づくりを目指す新春のつどい

公明党県本部幹事会

明日の茨城づくりを目指す新春のつどい

公明党県本部幹事会

  76km
1月13日 土   後援会幹部と懇談   45km
1月14日 日 十王町出初め式 県本部で資料印刷   24km
1月15日 月 公明党語る会(鹿嶋市) 公明党語る会を鹿嶋市で開催   144km
1月16日 火 公明党語る会(古河市) 公明党語る会を古河市で開催

原子力協議会新年会に出席

  81km
1月17日 水 県道脇の氷柱

連日の寒さで県道脇に出来たつらら

参議院選挙選対会議(公明党本部)

日立市内(大久保町)で県政懇談会に出席

  35km
1月18日 木 公明党語る会(龍ヶ崎市) 日立市内(金沢町)で県政懇談会に出席

地域サポート運動署名簿作成

  82km
1月19日 金   里美村佐川卓政村長と懇談

日立市内(金沢町)で県政懇談会に出席

後援会会報を配布

公明新聞に井手県議のHPが紹介されました

77km
1月20日 土   後援会会報を配布

水戸市内で企業挨拶回り

  64km
1月21日 日   後援会会報を配布   88km
1月22日 月 公明党語る会

(下館市・笠間市)

日立市内で企業挨拶回り

県本部で打ち合わせ

  71km
1月23日 火 公明党語る会

(つくば市・土浦市)

支援組織会合で幕間挨拶   48km
1月24日 水 静岡の有料道路を現地調査する井手県議、助川吉洋日立市議

静岡の有料道路を現地調査する井手県議、助川吉洋日立市議

静岡県内の道路状況を現地調査

静岡県:藤枝市内の国道1号線

静岡県:藤枝市内の国道1号線の

渋滞・騒音対策を現地調査しました。

高速道路を活用した渋滞解消策の検討について署名運動を展開 650km
1月25日 木 公明党語る会(取手市)

日立市女性党員会

公明党語る会取手市と牛久市で開催

日立市女性党員会で講演

公明党日立支部女性党員会

公明党日立支部女性党員会を開催

「乳幼児医療費の完全無料化への署名運動」、「高速道路を活用した市内渋滞の解消署名運動」などを検討し、運動展開を確認しました。

156km
1月26日 金   県本部で打ち合わせ   74km
1月27日 土   ホットラインひたち更新作業 雪が降り大荒れの天候 0km
1月28日 日 北茨城市時局講演会

水戸市時局後援会

北茨城市時局講演会

北茨城市で政策キャラバンを開催

北茨城市内での街頭演説会

水戸市時局講演会

水戸市で開催された公明党時局講演会

時局講演会で講演する浜四津敏子公明党代表代行

加藤しゅういち参議院議員は環境ホルモンと地球温暖化への対策を強調(動画配信↓)

194km
1月29日 月   県本部で打ち合わせ 2002年ワールドカップチケット販売概要が公表される 85km
1月30日 火   霞ヶ浦環境フォーラムに出席

霞ヶ浦環境フォーラム

  140km
1月31日 水 公明党語る会

(大宮町・ひたちなか市)

公明党語る会を開催

(大宮町・ひたちなか市・日立市)

里美村佐川卓政村長と懇談

(自然エネルギー活用について)

里美村佐川卓政村長と懇談(加藤修一参議院議員)

愛車セフィーロワゴン

走行10万キロ

10万キロ走行達成!?

199km
このページは、茨城県議会井手よしひろの公式ホームページのアーカイブ(記録保管庫)の一部です。すでに最終更新から10年以上経過しており、現在の社会状況などと内容が一致しない場合があるかもしれません。その点をご了解下さい。

印刷する 🖨
閲覧数 8

Continue Reading

Previous: 2002ワールドカップチケット販売の概要公表
Next: 高速道路を活用した 日立市の渋滞解消策の検討を求める署名 – 渋滞緩和のために発想の転換を

Related Stories

6e7aa703.gif
  • 2001年[アーカイブ]

2001年12月の記録

管理者 2001年12月31日
  • 2001年[アーカイブ]

県議会議員定数是正・久慈郡選挙区1減で決着

管理者 2001年12月21日
edccfffb.jpg
  • 2001年[アーカイブ]

第4回環境ホルモン国際シンポジウムをつくばで開催

管理者 2001年12月15日



井手よしひろです。 茨城県の県政情報、 地元のローカルな話題を 発信しています。 6期24年にわたり 茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
https://y-ide.com
master@y-ide.com

2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月    

最近の投稿

  • エコフェスひたち2025に向けて小冊子を編集
  • 6月24日、iPhoneのマイナンバーカードアプリが登場
  • ♪ ともれ 明るい原子力 ― 東海第二原発再稼働と東海村の未来を考える
  • エコフェスひたち2025に出展
  • 93点の朝ごはん──肥満気味で高血圧のIさんの食卓は?

アーカイブ

カテゴリー

  • 野鳥における高病原性鳥インフルエンザについて
    2025年6月10日
  • 茨城県の取組「ここがすごい!」(第2次茨城県総合計画~主要指標等実績一覧~)
    2025年6月2日
  • 知事定例記者会見(令和7年5月28日)
    2025年5月28日
  • 救急搬送における選定療養費の徴収開始について
    2025年4月9日
  • 【CHALLENGE IBARAKI】#72「簡単&便利!茨城空港」
    2025年2月1日
  • (都議選)劣勢打開へ総力
  • 【主張】東京の物価高対策 公明は「家計応援計画」必ず実現
  • コラム「北斗七星」
  • 都議会公明党はここが違う!
  • “都議会公明党 ここがイチ推し 政策編” 物価高を乗り越える!
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.