2004~07活動記録 2005年5月25日(水) 晴れ時々くもり 管理者 2005年5月25日 日立港振興協会定時総会市民相談(障害年金について)党日立支部会でケーブルテレビ会社JWAYを見学歩数【3000】歩・移動距離【48】km 印刷する 🖨 閲覧数 21 Continue Reading Previous: 日立港振興協会通常総会に出席Next: 国民宿舎「鵜の岬」が利用率16年連続日本一 1 thought on “2005年5月25日(水) 晴れ時々くもり” JWAYの見学会ではお世話になりました。 スタッフが皆若く、活気にあふれているなと感じました。とても楽しく見学させていただきました。 質問会で中学生の職業体験を受け入れてくれるかどうかを伺いましたが、おかげさまで翌日には、我が学区内の女子中学生二人が体験できることになりました。 毎年同じようなお店関係の職業が多かったのですが、これからは、生徒達にとって新たな夢が広がる体験がきっと出来ると思います。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Related Stories 2004~07活動記録 2007年7月31日(火) 晴れ 管理者 2007年7月31日 2004~07活動記録 2007年7月30日(月) 晴れ 管理者 2007年7月30日 2004~07活動記録 2007年7月29日(日) 晴れのち雨 管理者 2007年7月29日
JWAYの見学会ではお世話になりました。 スタッフが皆若く、活気にあふれているなと感じました。とても楽しく見学させていただきました。 質問会で中学生の職業体験を受け入れてくれるかどうかを伺いましたが、おかげさまで翌日には、我が学区内の女子中学生二人が体験できることになりました。 毎年同じようなお店関係の職業が多かったのですが、これからは、生徒達にとって新たな夢が広がる体験がきっと出来ると思います。 返信
JWAYの見学会ではお世話になりました。
スタッフが皆若く、活気にあふれているなと感じました。とても楽しく見学させていただきました。
質問会で中学生の職業体験を受け入れてくれるかどうかを伺いましたが、おかげさまで翌日には、我が学区内の女子中学生二人が体験できることになりました。
毎年同じようなお店関係の職業が多かったのですが、これからは、生徒達にとって新たな夢が広がる体験がきっと出来ると思います。