Skip to content
ひたみち日記

ひたみち日記

井手よしひろが茨城県日立市からローカルな情報を発信中

Primary Menu
  •  ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • 投稿一覧
  • facebook
  • X.com
  • youtube
  • 地創研
  • ご感想・ご意見
動画配信
  • 2016活動記録

2016年10月28日(金) 曇りのち雨

管理者 2016年10月28日

井手よしひろ県議会報告を金沢団地内に配布

住民相談(山側道路の道路標識について)

県議会で子ども医療制度についてヒアリング


磯山さやかの旬刊!いばらき『茨城の紅葉(前)』
今回の「磯山さやかの旬刊!いばらき」では、タレントの磯山さやかさんが2週にわたり「茨城の紅葉」を紹介します。
茨城県でも紅葉が間もなく見頃を迎える茨城県北地域には、花貫渓谷や竜神大吊橋など紅葉スポットがいっぱいです。日本三名瀑の一つ「袋田の滝」もこの時期は美しい紅葉を楽しむことができます。紅葉シーズンに合わせて今年も水戸や日立駅などから周遊バスも運行されます。
11月20日まで開催中の茨城県北芸術祭とあわせて、紅葉狩りを楽しんでみませんか?

歩数【3000】歩・移動距離【91】km

印刷する 🖨
閲覧数 34

Continue Reading

Previous: 10月1日より子ども医療費の助成広がる
Next: 茨城県北芸術祭、県議会公明党が力強く推進

Related Stories

  • 2016活動記録

2016年12月31日(土) 晴れ

管理者 2016年12月31日
863b6633-s.jpg
  • 2016活動記録

2016年12月30日(金) 晴れ

管理者 2016年12月30日
  • 2016活動記録

2016年12月29日(木) くもりのち晴れ

管理者 2016年12月29日



井手よしひろです。 茨城県の県政情報、 地元のローカルな話題を 発信しています。 6期24年にわたり 茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
https://y-ide.com
master@y-ide.com

2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

最近の投稿

  • 終戦80年に“平和の心”の連帯を/公明党と参政党の党声明を読み比べる
  • 戦後80年 8月15日に寄せて/次の世代が戦わないために、今こそ闘う
  • 終戦80年、“非核三原則”を守り抜け
  • 井手英策教授の新著『令和ファシズム論』を読む
  • 映画「サクラ花~最期の特攻~」-戦争 日本 若者たち もう戻れない-

アーカイブ

カテゴリー

  • 茨城県の取組「ここがすごい!」(第2次茨城県総合計画~主要指標等実績一覧~)
    2025年8月7日
  • 知事定例記者会見(令和7年8月7日)
    2025年8月6日
  • 救急搬送における選定療養費の徴収開始について
    2025年8月5日
  • 「ラブライブ!スーパースター‼」の舞台を紹介します
    2025年8月5日
  • 【CHALLENGE IBARAKI】#74 「魅力は恐竜だけじゃないっ 恐竜おねえさんと行く!自然博物館の”恐竜じゃない展”」
    2025年8月2日
  • 戦後80年――「平和の党」の旗高く(中)
  • 【主張】コメ増産への転換 消費者も農家も納得する価格に
  • 被爆の実相 次代に継承
  • コラム「北斗七星」
  • 子育てしやすさ推進
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.