県北芸術祭 私の主張・政策・論文 茨城県北芸術祭、6市町と連携して継続開催を 管理者 2016年11月6日 茨城県北芸術祭の来場者は、10月末日までに45万9千人に達しました。会期を20日間残して、目標を大きくオーバーしたことになります。 来場者数では越後妻有の大地の芸術祭をこえることになりました。様々な課題はありますが、6つの市町と連携して、ぜひとも継続開催していきたいと思います。 井手よしひろ県議は、トリンナーレ形式で3年に一度開催することを提案。次回は、茨城国体と時期が重なることから、2020年に開催するべきと主張しています。 印刷する 🖨 閲覧数 20 Continue Reading Previous: 2016年11月5日(土) 晴れNext: 2016年11月6日(日) 晴れ Related Stories 日立・十王の話題 私の主張・政策・論文 日立市のふるさと納税――“家電のまち”が直面する制度の壁 管理者 2025年5月7日 日立・十王の話題 私の主張・政策・論文 パンダ誘致は希望か、リスクか? ― 白浜町の教訓から日立市が学ぶべきこと ― 管理者 2025年4月30日 日立・十王の話題 私の主張・政策・論文 かみね動物園へのパンダ誘致計画、期待と課題を冷静に考えよう 管理者 2025年4月26日