よしもとゲームアミュージアムが4階に出店?
10月5日、日立市神峰町のボンベルタ伊勢甚日立店跡の商業施設「さくらシティ日立」のテナント説明会が開催され、出店関係者に、新店舗の概要が明かされました。この日の説明会には、出店予定者の9割以上が参加しました。
さくらシティ日立の運営会社に三越環境デザインが新たに採用され、開店日が11月11日になることが正式に発表されました。
現在、出店区画約60のうち、既に53~54区画が決定しています。
出店が確実されるテナントの内、注目を浴びているのは、4階のワンフロアすべてを使って展開する若者向け娯楽施設です。
ゲーム機のほか人気お笑い芸人の商品などを販売します。人気打若手芸人が登場するライブステージも年回30回程度開催するとされています。施設の具体像が明かされていませんが、様々な情報を総合すると、お笑いの吉本興業とアミューズメント施設運営会社アムリードが提携して出店する模様です。今年春、東京都昭島市のショッピングセンター「モリタウン」に、ゲームセンターとお笑いを融合させた娯楽施設「よしもとゲームアミュージアム」がオープンしましたが、同様の店舗の北関東初の出店となる見込みです。
また、総合スポーツ用品店として有名な「スーパースポーツ・ゼビオ」が、茨城県内では4点目の出店となります。
地下には、食品大手スーパー・カスミがフードスクエアーの店舗展開で、生鮮食品を中心に競合食品スーパーより一段グレードの高い店舗展開を行います。
地下には名店・銘菓を取り扱うコーナーも、歳暮・中元のギフトも取り扱い
全国の名品・銘菓を取り扱う名店コーナーの出店も決定しています。従来、有名デパートの食品売り場にしか出店していない名店が30社。和菓子、洋菓子、煎餅、地元の銘菓、ケーキ、佃煮、塩乾物、漬け物、のり、お茶など豊富な品揃えで展開されます。売り場規模は約180坪で、旧伊勢甚が取り扱った歳暮・中元などのギフトや外商部門での対応も行います。
さくらシティ日立では、マスコミ、地元行政関係、商工団体関係者向けに会見を開きます。日時は10月20日、午後4時。会場は日立商工会議所となっています。新店舗の全容が明らかになるのは、この会見まで待たされそうです。
10月20日、ニューシティコーポレーションと三越環境デザインによる記者会見が開かれ、さくらシティ日立の概要が公表されました。
参考:さくらシティー日立の概要発表、記者会見行われる
伊勢甚日立店跡 お笑い芸人ライブ 新店舗、11月11日開店
茨城新聞(2006/10/6社会面)
■娯楽施設が充実
日立市神峰町のボンベルタ伊勢甚日立店跡の商業施設「さくらシティ日立」の開店が十一月十一日と決まり、北関東では初めて、国内最大手プロダクションのお笑い芸人によるライブステージを行う「ゲームアミュージアム」が整備されることが五日、分かった。出店者説明会が同日、市内のホテルで開かれたが、パート社員などが集まらないテナントも少なくないといい、開店まで約一カ月と迫る中、従業員確保が急がれる。
さくらシティ日立は新たな運営会社に、実績ある三越環境デザイン(本社東京都千代田区)を採用。このため、グレードアップした店舗構成となった。売り場面積は約二万平方㍍で、出店約六十区画のうち五十三-五十四区画が決定。施設の実質的事業主、ニューシティコーポレーション(本社同港区)の河野洋三さんは「条件がそろえば、ほぼ100%になる」と自信を持つ。
目玉となるのは四階の若者向け娯楽施設。ゲーム機のほか人気お笑い芸人の商品などを販売、年間約三十回、人気の若手芸人が登場するライブステージを実施する。河野さんは「誰が出演するのか予告なしで、客を驚かせたい」と話す。東京都昭島市に同じような施設があるが、北関東では初めて誕生する。
地下は食品売り場でカスミが入店。一-二階は衣料などのナショナルブランドが入り、「百貨店の体裁は整った」(河野さん)と胸を張る。三階は大型スポーツ用品店、四階には和・洋・中などの飲食街も決定。中高年層やファミリー層を狙った店舗展開となった。
だが、説明会では出店者から従業員不足の声が上がり、開店時の不安が露呈。ハローワーク日立には十三店舗から百人を超える求人が出ているが、思うように集まっていないといい、社員教育などに頭を痛める業者も少なくないようだ。
始めまして、人材会社のアイアイスタッフ株式会社
東京都台東区上野6-1-6 5階
℡03-3831-8361 fax03-3831-8362担当/杠(ゆずりは)
URL http://www.aiaistaff.com
厚生労働大臣許可 特13-301910
人材の件でお役に立ちたくご連絡いたしました。