2004~07活動記録 2007年1月25日(木) 晴れ 管理者 2007年1月25日 県立こども病院を視察県立友部病院を視察県立こども福祉医療センターを視察海上自衛隊横須賀音楽隊ニューイヤーコンサート観賞歩数【3000】歩・移動距離【131】km 印刷する 🖨 閲覧数 20 Continue Reading Previous: 県立こども病院を視察、土田院長より現況を聴取Next: 日立市が「指定材料」制度を廃止 1 thought on “2007年1月25日(木) 晴れ” おはようございます。大変御世話になっております。 県立友部病院群を視察されたようですが如何だったでしょうか?小生もたまに御世話になっていますが駐車場等の事でお気にとめていただければ幸いです。 ご案内のとおり病院を背にして右側が患者用で左側が職員、先生方用?のようになっています。しかし常識的に考えますと手前側を患者用、奥側を職員、先生用にしていただけたらありがたいです。確かに難関な公務員試験や医師国家試験をパスして現職に就いていらっしゃるのは理解できますがサービスを受ける側に対する配慮がもう少々欲しいものです。 また、現在は医療費精算が人手間によって処理されていますが機械精算にできないものか検討していただければ幸いです。とくに中・長期的見地から試算してコストがペイできるようでしたら機械精算に移行すべきだと存じます。 返信 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Related Stories 2004~07活動記録 2007年7月31日(火) 晴れ 管理者 2007年7月31日 2004~07活動記録 2007年7月30日(月) 晴れ 管理者 2007年7月30日 2004~07活動記録 2007年7月29日(日) 晴れのち雨 管理者 2007年7月29日
おはようございます。大変御世話になっております。 県立友部病院群を視察されたようですが如何だったでしょうか?小生もたまに御世話になっていますが駐車場等の事でお気にとめていただければ幸いです。 ご案内のとおり病院を背にして右側が患者用で左側が職員、先生方用?のようになっています。しかし常識的に考えますと手前側を患者用、奥側を職員、先生用にしていただけたらありがたいです。確かに難関な公務員試験や医師国家試験をパスして現職に就いていらっしゃるのは理解できますがサービスを受ける側に対する配慮がもう少々欲しいものです。 また、現在は医療費精算が人手間によって処理されていますが機械精算にできないものか検討していただければ幸いです。とくに中・長期的見地から試算してコストがペイできるようでしたら機械精算に移行すべきだと存じます。 返信
おはようございます。大変御世話になっております。
県立友部病院群を視察されたようですが如何だったでしょうか?小生もたまに御世話になっていますが駐車場等の事でお気にとめていただければ幸いです。
ご案内のとおり病院を背にして右側が患者用で左側が職員、先生方用?のようになっています。しかし常識的に考えますと手前側を患者用、奥側を職員、先生用にしていただけたらありがたいです。確かに難関な公務員試験や医師国家試験をパスして現職に就いていらっしゃるのは理解できますがサービスを受ける側に対する配慮がもう少々欲しいものです。
また、現在は医療費精算が人手間によって処理されていますが機械精算にできないものか検討していただければ幸いです。とくに中・長期的見地から試算してコストがペイできるようでしたら機械精算に移行すべきだと存じます。