県議会政務調査費の集計作業
公明党県本部ニュースの編集作業

5月3日~5日に行われる神峰神社大祭礼において、「日立風流物」と「日立のささら」が公開されます。
日立風流物は昭和34年(1959)に国指定重要民俗資料に指定され、平成21年(2009)には、ユネスコ無形文化遺産として記載されました。今回の大祭礼では、ユネスコ無形文化遺産になってから初の4台同時公開になります。
7年に一度のこの機会に、ぜひ日立にお出かけいただき、すばらしい日立風流物のパフォーマンスをご覧ください。
公開日:5月3・4・5日
公開場所:日立市宮田町大雄院通り(通称:おまつりロード)
歩数【2000】歩・移動距離【2】km