2015活動記録 2015年1月30日(金) 雨 管理者 2015年1月30日 JR小木津駅で県議会報告日立のまちおこしについて市職員OBと意見交換住民相談(訪問介護サービスの立ち上げについて:那珂市内) いばらきdeひなまつり2015 ひなまつり―桃の節句の起源は平安時代までさかのぼるといわれています。昔からの伝統を受け継ぎ、茨城県内の各地で今年もひなまつりが行われています。古くは江戸時代、明治時代からのひな飾りを眺めながら、各地の町並みを散策してみてはいかがでしょうか。 参考:いばらきdeひなまつり2015歩数【3000】歩・移動距離【46】km 印刷する 🖨 閲覧数 16 Continue Reading Previous: スカイマークが民事再生、2月1日により茨城空港6便減Next: 2015年4月から年金に「マクロ経済スライド」発動