常総市内で新たな災害情報システム導入について意見交換
第40回日立市産業祭を視察
県北芸術祭《和田永ワークショップ》を視察
県北芸術の掉尾を飾る“和田永”のパフォーマンス
2016年11月19日、茨城県北芸術祭の掉尾を飾るクロージングイベントととして、和田永さんの廃家電パフォーマンスが行われます。その準備のために実験ワークショップが行われました。
【#KENPOKU 11/19 和田永 エレクトロニコス・ファンタスティコス! ~日立通電編~開催!】
日立市常陸多賀で展開している和田永 エレクトロニコス・ファンタスティコス!in 日立の最後を飾るコンサートを11月19日(土)に開催します!
地元サポーターにより結成されたNICOS LAB in HITACHIの面々と共に「ブラウン管ガムラン」「扇風琴」「ボーダーシャツァイザー」「日立電輪塔xラジオ」「通電日立ハイタッチ」といった演目を、アーティスト和田永が協業して、日立シビックセンターを舞台に展開します。
ぜひみなさまご期待ください!
歩数【6000】歩・移動距離【219】km