Skip to content
ひたみち日記

ひたみち日記

井手よしひろが茨城県日立市からローカルな情報を発信中

Primary Menu
  •  ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • 投稿一覧
  • facebook
  • X.com
  • youtube
  • 地創研
  • ご感想・ご意見
動画配信
  • 新型コロナウイルス

「ワクチン2回接種」で感染は未接種者の“約17分の1”/ 厚労省が調査結果を公表

管理者 2021年8月22日

「ワクチン2回接種」で感染は未接種者の“約17分の1
 8月18日、厚生労働省の専門家会議で、新型コロナワクチンを2回接種した人の感染は、接種していない人に比べて5.9%(17分の1)と大幅に少なくなっていることが報告されました。
 厚労省は、8月10日から12日の3日間に報告された全国の感染者5万7293人のワクチンの接種歴を分析しました。
 その結果、感染した人の82%にあたる4万7132人が1回もワクチンを接種していませんでした。
 人口10万当たりで新規感染者数を比べると、▽ワクチンを接種していない人は67.6人▶1回目のみ接種していた人は22.7人▶2回接種した人は4.0人で、2回接種した人は接種していない人に比べて5.9%(17分の1)になっていました。
 また、年代別にみてみますと人口10万当たりの新規感染者数は、65歳未満では▶接種していない人で69.7人▶2回接種した人では7.4人。65歳以上では▶接種していない人で31.1人▶2回接種した人では2.3人となっていました。
※第48回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード資料(2021年8月18日)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000820150.pdf


ワクチンの効用
 新型コロナ・ワクチンに期待される効果には、①感染そのものを防ぐ「感染予防の効果」、②感染しても症状が出るのを抑える「発症予防の効果」、③症状が出ても重症にならないようにする「重症化予防の効果」、そして、④多くの人がウイルスへの抗体を持つことで社会全体が守られる「集団免疫の効果」があるとされています。
 今回の厚労省の調査結果は、明らかに①感染そのものを防ぐ「感染予防の効果」、または②感染しても症状が出るのを抑える「発症予防の効果」を裏付ける内容となっています。
 調査期間が8月10日から12日であることを考慮すると、変異株(デルタ株)への感染予防効果も充分にあることを物語っています。
 と同時に、2回接種しても10万人あたり4人の感染、いわゆるブレークスルー感染があることも具体的に証明されました。デルタ株蔓延の中で、2回のワクチン接種が完了しても、不織布のマスク着用、手指の洗浄、三密の回避などを徹底する必要があります。

印刷する 🖨
閲覧数 19

Continue Reading

Previous: “NON-JET”ALTの待遇改善を
Next: 同床異夢の野党政策協定/仲介した市民団体は共産党のフロント組織

Related Stories

74e3205d-s.png
  • 新型コロナウイルス

新型コロナ:5月8日から「5類」に移行、治療費は原則自己負担に

管理者 2023年4月15日
68759d11-s.jpg
  • 新型コロナウイルス
  • 防災・家バンク

ムービングハウスを利用したコロナ療養施設が稼働

管理者 2023年1月13日
92a4a8b1-s.jpg
  • 新型コロナウイルス
  • 防災・家バンク

茨城県、コロナの臨時療養施設を報道陣に公開

管理者 2022年12月27日



井手よしひろです。 茨城県の県政情報、 地元のローカルな話題を 発信しています。 6期24年にわたり 茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
https://y-ide.com
master@y-ide.com

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿

  • エコフェスひたち2025開催!100年の歩みに学ぶ、環境とまちづくりの物語
  • 2026年アジア大会の選手村に「ムービングハウス」採用——名古屋港に移動式宿泊施設が登場へ
  • 公明党山口那津男元代表が政界勇退/地元いばらきへの熱き思いに感謝
  • エコフェスひたち2025に向けて小冊子を編集
  • 6月24日、iPhoneのマイナンバーカードアプリが登場

アーカイブ

カテゴリー

  • 知事定例記者会見(令和7年7月4日)
    2025年7月3日
  • 野鳥における高病原性鳥インフルエンザについて
    2025年6月25日
  • 救急搬送における選定療養費の徴収開始について
    2025年6月25日
  • 茨城県の取組「ここがすごい!」(第2次茨城県総合計画~主要指標等実績一覧~)
    2025年6月2日
  • 【CHALLENGE IBARAKI】#72「簡単&便利!茨城空港」
    2025年2月1日
  • 公明勝利で生活に安心
  • 【主張】参院選スタート この3日間「電光石火」で拡大を
  • コラム「北斗七星」
  • あなたにぴったりの公明実績は?
  • (参院選きょう公示)公明候補の顔ぶれ
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.