2004年1月2日に開設したこのブログの投稿が1000件に達しました。一日平均3件の記事を投稿していった計算になります。
999件の投稿で、約28MBの占有ですから、後2年ぐらいは使えそうです。私のブログは、結構画像を多用していますが、画像データは別のサーバーにアップロードしています。(画像のデータまでlivedoorに著作権を主張されたら困りますものね)
1000件投稿までのページビュー(訪問者数)は15万9647件に上りました。443件で、一般ホームページ(https://y-ide.com)のアクセス数より倍近くあります。
以下参考のために、9月26日から12月25日までのアクセスが多かった投稿と件数を一覧表にしました。
香田証生さん殺害、テロリストが犯行声明 | 2375 (3.63%) |
弁護士事務所を名乗る不正請求に要注意 | 1700 (2.60%) |
イラクで日本人・香田証生さん拘束 | 1222 (1.87%) |
予約していたEOS20D入荷 | 1191 (1.82%) |
ホームヘルパー制度がなくなるという産経の記事は誤報!? | 920 (1.41%) |
水戸メガモールが商業施設増床届け/反対運動に拍車!? | 815 (1.25%) |
国交省が高速道路の割引案を提示 | 711 (1.09%) |
JWAY杉本社長と意見交換 | 702 (1.07%) |
イラク人質のテレビ映像のカットされた部分 | 682 (1.04%) |
イラクで日本人・香田証生さん拉致 | 644 (0.99%) |
産経「ホームへルパー廃止へ」との記事、厚労省が言下に否定 | 590 (0.90%) |
日立でCATVを3セク形式で国に申請 | 533 (0.82%) |
livedoor・楽天とアダルトサイト | 501 (0.77%) |
茨城県勤労福祉事業団が破産宣告を請求 | 500 (0.76%) |