県政を語る会を開催(会瀬町)
県議会本会議(予算関連議案を予算決算特別委員会に再付託)
予算決算特別委員会の質問に関するヒアリング
支援者挨拶回り(弁天町・鹿島町)
安倍晋三官房長官が自民党総裁に選出
自民党総裁選が行われ、安倍晋三官房長官(52)が第1回投票で全体の66%の票を獲得し、麻生太郎外相(66)、谷垣禎一財務相(61)に圧勝しました。その後、党本部で開かれた党大会に代わる両院議員総会で、第21代総裁に選出されました。
安倍氏は、臨時国会が召集される9月26日の衆参両院本会議で、第90代、57人目の首相に指名され、同日中に新内閣を発足させる見通しです。安倍氏は初の戦後生まれの総裁で、首相としても、戦後では田中角栄・元首相の54歳を抜いて最年少となりました。安倍氏の総裁任期は、2009年9月30日までとなります。
歩数【6000】歩・移動距離【84】km