1月15日、井手よしひろ県議は、日立市内の市民要望箇所や井手県議の提案による事業の進捗状況を、日立市担当者からヒアリングしました。
特に、6月に竣工する河原子北浜公園に関して、完成後の活用策や管理運営体制について質問、意見交換を行いました。また、喫緊の課題になっている瀬上川の改修と旧日立電鉄久慈浜駅跡地の利活用なども、検討の状況を詳細にヒアリングしました。地元から寄せられて要望では、多賀市民プラザ前横断歩道整備、小木津町地内の市道拡幅、金沢団地入り口の拡幅、日立市十王町友部の農道橋改修、JR小木津駅エレベータ設置、十王駅の待合室設置などについて、再度、ようきのじぎょう早期の事業実施を強く要望しました。
●河原子北浜公園でのサーフィン日本選手権、スケートボード日本選手権シリーズ誘致について
●河原子北浜公園のドッグラン運営について
●KDDIパラボラアンテナの活用について
●瀬上川の溢水対策の件
●旧久慈浜駅跡の活用について
●日立電鉄線の跡地活用について
●サンピア日立の今後について
●県道多賀停車場線、多賀市民プラザ前横断歩道整備の件
●小木津町地内の市道拡幅の件
●金沢団地入り口の拡幅の件
●日立市十王町友部の十王川に掛かる橋の改修
●JR小木津駅エレベータ設置の件
●十王駅の待合室設置の件
(写真は金沢団地入り口付近の道路拡幅要望箇所)
●河原子北浜公園のドッグラン運営について
●KDDIパラボラアンテナの活用について
●瀬上川の溢水対策の件
●旧久慈浜駅跡の活用について
●日立電鉄線の跡地活用について
●サンピア日立の今後について
●県道多賀停車場線、多賀市民プラザ前横断歩道整備の件

●金沢団地入り口の拡幅の件
●日立市十王町友部の十王川に掛かる橋の改修
●JR小木津駅エレベータ設置の件
●十王駅の待合室設置の件
(写真は金沢団地入り口付近の道路拡幅要望箇所)