2009活動記録 2009年4月7日(火) 晴れ 管理者 2009年4月7日 JR大みか駅頭で早朝県政報告会県立多賀高校の入学式で来賓挨拶県庁三の丸庁舎を現地調査国土交通省常陸河川国道事務所の改修現場を調査空港対策課からチャーター便受け入れ拡大について意見交換直轄事業負担金について県土木部よりヒアリング境町で地元議員との意見交換 「私たちは『母なるもの』を忘れた社会に生きています。ゆえに私たちはもう一度深く、母たちへの尊敬の心を育んでいかねばなりません」 (エマソン協会、サーラ・ワイダー前会長のことば)歩数【3000】歩・移動距離【261】km 印刷する 🖨 閲覧数 17 Continue Reading Previous: 国直轄事業負担金に庁舎の整備費も、県47億円余りの支払を留保Next: 茨城空港、修学旅行などチャーター便誘致に全力