JR大みか駅で県議会報告
空港対策課、危機管理室などから意見交換
村上達也東海村長と意見交換
オール日立ドリームス後援会総会に出席

日立の春は桜花爛漫(らんまん)。日立駅中央口に降り立つと、目の前の平和通りが両側から桜に覆われています。なだらかなこの坂道にソメイヨシノが植栽されたのは昭和26年(1951年)のことです。桜は約1kmにわたり115本。樹齢50年を数え、堂々たる花姿を披露してくれています。
夜は、鮮やかにライトアップされ、昼間以上に幻想的な雰囲気を醸し出します。
一昨日まで、つぼみだった日立のさくらが一斉に咲き出しました。
歩数【2000】歩・移動距離【117】km