Skip to content
ひたみち日記

ひたみち日記

井手よしひろが茨城県日立市からローカルな情報を発信中

Primary Menu
  •  ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • 投稿一覧
  • facebook
  • X.com
  • youtube
  • 地創研
  • ご感想・ご意見
動画配信
  • 2017活動記録

2017年7月15日(土) 晴れ

管理者 2017年7月15日

水戸市内での県政報告(文化芸術による地域振興、動物愛護の推進について)

県議会公明党議員会政調打ち合わせ(健康セミナーの開催準備、資料整理)

玉ねぎスープ(淡路島)
淡路玉ねぎスープの試食販売
県議会防災環境商工委員会の移動中で発見した「淡路島の玉ねぎスープ」
淡路島産の玉ねぎのエキスたっぷりのスープの素。1袋を150mlのお湯で溶かし、フライドオニオンをパラリとかけて。玉ねぎの美味さとコクが味わえる。淡路ハイウェイオアシスの土産品人気No.1商品。累計販売総数4500万食を超える、淡路島でも抜群の定番商品です。
定番のプレーンタイプは、淡路ハイウェイオアシスでの試飲コーナーで常に長蛇の列となっており、おひとりさまで10パック~20パックまとめ買いされるお客さまもめずらしくありません。コンソメのしっかりとした味わいが玉ねぎの甘みを絶妙に演出しており、淡路島土産の王道中の王道商品となっています。
特産品を試食を含めて、高速道路のSAで販売する。茨城も学びたいと感心しました。

歩数【6000】歩・移動距離【86】km

印刷する 🖨
閲覧数 39

Continue Reading

Previous: 日本とEUとのEPA交渉が大枠合意
Next: 新出発の県代表協議会、これまで以上に強靱な党を!

Related Stories

  • 2017活動記録

2018年11月26日(月) くもり

管理者 2018年11月26日
1e6fb1b7-s.jpg
  • 2017活動記録

2018年11月25日(日) 晴れ

管理者 2018年11月25日
ee467220-s.jpg
  • 2017活動記録

2018年11月24日(土) くもり

管理者 2018年11月24日



井手よしひろです。 茨城県の県政情報、 地元のローカルな話題を 発信しています。 6期24年にわたり 茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
https://y-ide.com
master@y-ide.com

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

最近の投稿

  • 地域の安心と多様性を両立するために――“土葬”をめぐる現実と課題
  • 知事選公約:“パンダ”はダメで“コアラ”は良いのか?
  • TX開業20周年/茨城県発展の推進力のこれから
  • 富士山の大規模噴火に備えて―茨城県の立場から考える防災の視点―
  • 天明の浅間山大噴火と鎌原村の悲劇を訪ねて

アーカイブ

カテゴリー

  • いばらきパートナーシップ宣誓制度を実施しています
    2025年8月31日
  • 救急搬送における選定療養費の徴収開始について
    2025年8月21日
  • 茨城県の取組「ここがすごい!」(第2次茨城県総合計画~主要指標等実績一覧~)
    2025年8月7日
  • 知事定例記者会見(令和7年8月7日)
    2025年8月6日
  • 「ラブライブ!スーパースター‼」の舞台を紹介します
    2025年8月5日
  • 復旧支援に全力を注ぐ
  • 参院選での約束果たす
  • 夏季議員研、党幹部の訴えから
  • 【主張】政府系ファンド 税収を補完する役割議論を
  • コラム「北斗七星」
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.