Skip to content
ひたみち日記

ひたみち日記

井手よしひろが茨城県日立市からローカルな情報を発信中

Primary Menu
  •  ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • 投稿一覧
  • facebook
  • X.com
  • youtube
  • 地創研
  • ご感想・ご意見
動画配信
  • まちづくり
  • 大規模小売店

水戸駅北口”丸井水戸店”が来秋撤退を発表

管理者 2017年11月10日

丸井水戸店
 11月9日、JR水戸駅北口にある商業ビル「MYM」で、24年にわたって営業を続けてきた「丸井水戸店」が来年秋ごろをめどに撤退し、その後、商業施設などを運営する別の会社に土地や店舗などの権利を譲渡することが発表されました。
 水戸駅北口の商業ビル「MYM」を管理している水戸市などが出資する第3セクターの「水戸都市開発」が明らかにしました。水戸都市開発の社長である高橋靖水戸市長は、「丸井水戸店」が来年2月に賃貸契約を1年延長した上で来年秋ごろをめどに撤退し、その後は商業施設などを運営する「やまき」に、丸井が持っている土地や建物の所有権や店舗の権利を譲渡することが決まったと公表しました。
 「丸井水戸店」は、当初、水戸駅北口の西側に小規模な店舗を展開していました。「クレジットの丸井」として駅前立地店舗の代表格として一定の顧客を集めていました。


売り上げが最盛期の6分の1に、”やまき”がテナントビルとして再生
 「丸井水戸店」は、平成5年2月に商業ビル「MYM」のオープンに際し、2階から10階までの9フロアで装飾品店や洋服店など多くのテナントを展開し、長年多くの市民に親しまれていました。
 水戸駅が多くの高校生の利用駅であったことから、「丸井水戸店」は、「ルーズソックス」発祥の地としても有名でした。あるメーカーが水戸で試験的にルーズソックスを販売したところ、当時、丸井水戸店勤務していた女性社員がはき方やゴム抜きを、女子高生にすすめたのがきっかけで、ブームが起きたと言われています。(仙台が発祥の地だったという話もあるようです)
 「丸井グループ」によりますと、「丸井水戸店」はピーク時の平成6年度にはおよそ156億円の売上がありましたが、郊外への大型商業施設の進出や、ネット通販の普及などを背景に年々、客足が遠のき、昨年度の売上はおよそ25億円にとどまり、こうした業績の低迷などから今回の撤退を決定したということです。
 高橋市長は「ひとつのブランドが水戸から消えてしまうのはさみしい。撤退は残念ではあるが、空きビルにすることなく、次の会社にスムーズにバトンタッチをすることができた。集客力のある店舗に来ていただき、まちのにぎわいにつながってほしい」と述べました。
 丸井に代わって新たな商業施設を運営する「やまき」のHP:http://www.k-yamaki.jp/

印刷する 🖨
閲覧数 28

Continue Reading

Previous: 2017年11月9日(木) 晴れ
Next: 2017年11月10日(金) 晴れ

Related Stories

750705kesyu01
  • まちづくり

「出張財政出前講座 with SIMULATION ふくおか2035」に参加して

管理者 2025年7月8日
b65ca448-s.jpg
  • まちづくり
  • 観光振興

鳥取県北栄町と八頭町を訪問、両町長と意見交換

管理者 2025年4月10日
233baf2c-s.jpg
  • まちづくり
  • 防災

トレーラーハウスを使った本格的レジャー施設“Glamping Kashima 753”を視察

管理者 2024年8月5日



井手よしひろです。 茨城県の県政情報、 地元のローカルな話題を 発信しています。 6期24年にわたり 茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
https://y-ide.com
master@y-ide.com

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿

  • 参院選<<茨城比例区>>の結果から見えた、立ち返るべき原点と新たな挑戦
  • 最近、気になったことば「反日の日本人」
  • 「治安維持のために戸籍強化」?──憲法の理念に逆行する参政党の発想を問う
  • 茨城選挙区は“上月りょうすけ”、全国比例区は“平木だいさく”
  • 【警告】若者に知ってほしい!参政党への13の「ここがダメ」!

アーカイブ

カテゴリー

  • 知事定例記者会見(令和7年7月25日)
    2025年7月24日
  • いばらきパートナーシップ宣誓制度を実施しています
    2025年7月16日
  • 野鳥における高病原性鳥インフルエンザについて
    2025年7月15日
  • 「ラブライブ!スーパースター!!」パネル展を開催します!
    2025年7月9日
  • 【CHALLENGE IBARAKI】#73「あなたの家は大丈夫?木造住宅の耐震化」
    2025年7月9日
  • 党再生へ結果分析・総括
  • 参院選結果 識者に聞く
  • 【主張】教員らの性犯罪 子どもの被害防ぐ仕組み強化を
  • コラム「北斗七星」
  • #トレンド ワクワクが止まらない
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.