2 thoughts on “国会議員は年金納付状況を国民に開示すべき

  1. トラックバックありがとうございました。
    県議会議員さんのblogということで勉強になります。
    年金未納問題ですが言い訳に終始する「兄弟」の皆さんには政治家としての言葉の重みはなくなりました。
    「3兄弟」と攻撃した菅代表も「個人情報」と反論していた福田長官も。
    いっそう政治離れが進むのではないかと思っています。

  2. トラバありがとうございました。
    初めて拝見しましたが、今回の記事といい、きちんと裏づけをとっ
    ての記事、大変勉強になります。
    さて、、、
    今回の一連の経緯、あいかわらず詭弁の応酬というか、あまりにも
    見苦しいですね。
    与党追求の急先鋒、民主党党首の菅直人君の度重なる言動には随分
    笑わせてもらいましたが、今回は極め付きでした。
    そのピエロっぷりたるや、可笑しくて可笑しくて(笑
    何でもかんでも行政の問題に摩り替えてますが、私たち一般人もこ
    の仕組みの中で生きているんだということ、すっかり忘れてますよ。
    国民の信頼?
    そんなもん随分昔になくしてるんだ。まだ信頼があると思ってるん
    ですかね、かれらは?
    民主党は今回の問題で解散総選挙なんて言わなくなるでしょう。
    どうせ大敗するのは分かってますからね。
    あくまでも自分達の利権だけで行動する議員連中逝ってよしっ。
    議員年金なんてアリエナイ。少なくとも私たちの脳内では。

あいす へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です