青年の船 研修2日目「朝に集い」でスタート 管理者 2004年11月17日 11月17日・研修2日目も晴天に恵まれてスタートしました。 この日の日の出は6:20頃、雲一つない水平線に太陽が昇りました。 8:30から「朝の集い」が行われました。県民の歌の斉唱、ラジオ体操などが行われ、指導員件講師として参加している小川一成県議が「こうした体験を積むことは貴重な経験。職場の人や両親に感謝しながら元気に研修を続けよう」と挨拶しました。 (写真はふじ丸のスポーツデッキでのラジオ体操、2004/11/17Am8:43、投稿DOMAX) 印刷する 🖨 閲覧数 15 Continue Reading Previous: 研修初日夜、ウェルカムパーティー開催Next: ふじ丸の船内を見学 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Related Stories 県政の話題 青年の船 茨城県青年の船、20年目の大同窓会に出席 管理者 2024年11月17日 県政の話題 青年の船 地域の青年リーダを育てた「いばらき青年の船」、来年度打ち切りか!? 管理者 2007年2月8日 青年の船 上海最大のコンテナ港を視察 管理者 2004年11月23日