7月7日、真夏を目前に控え河原子海岸を視察しました。日本サーフィン協会日立支部の代表より、河原子北浜海岸に設置された海上保安庁が設置した看板が話題となりました。「!あっ、人が流される」とのショッキングな看板です。この地区は、離岸流が発生しやすく、その警告のために設置されました。
しかし、ここは県北でも有名なサーフィンスポットでもあります。つい最近も「日立市長杯2005」の会場として使われました。
一般の海水浴を楽しむ人に対しての警告は重要ですが、その文言・表現などは、日立の重要な観光スポット、マリンスポーツの拠点としての配慮があっても良いのではないかと感じました。
週明けのも、海上保安庁に善処を求めたいと思います。
河原子北浜海岸:「!あっ、人が流される」看板の地図を表示
こんばんは!
私、今茨城県の海の看板のスペイン語に翻訳をしてまして、この写真の看板に書いてある事を訳したいです。ただあまり読み取れないため、
書いてあることを教えて頂けませんか?
是非協力願います。よろしくお願いします。