7月8日、大阪市内のホテルで「茨城空港セミナーin大阪」が開催されました。このセミナーには、地元の旅行業者や茨城県と関係のある企業関係者など約120名が参加しました。
セミナーでは、茨城空港の概要や関西圏との活発なビジネス交流が行われていることを説明し、茨城空港の利便性が紹介されました。また、明治大学商学部戸崎肇教授による「関西方面からみた茨城空港の魅力と利活用の可能性」と題した講演会が開催されました。
その後行われた交流会では、「つくばに医療研究用の貨物を運搬している。茨城空港ができれば、そこを利用することも考えられる(運輸業関係者)」、「このセミナーが開催されるまで茨城空港のことは知らなかった。セミナーが開催されたことにより、空港を詳しく理解することができる良い機会となった(旅行業関係者)」など参加者と活発な意見交換や情報交換が行われました。
今後も、就航予定先である福岡、沖縄(10月予定)及び東京(平成21年1月予定)で同様のセミナーを開催し、開港間近となった茨城空港の利便性を、関係機関に積極的にアピールしていく予定です。