3 thoughts on “民主党は参院選前に、「子ども手当」を支給

  1. 中央の公明党は…様
    コメント感謝いたします。
    斉藤政調会長が予算の早期成立に前向きな発言をしたのは、あくまでも平成21年度第2次補正予算です。雇用対策や景気対策のためには、迅速な財政出動が必要です。そもそも、この補正予算自体も、自公政権当時に成案としたものの焼き直しとしか言いようがありません。その意味でも、補正予算に賛成する姿勢を明らかにしたのです。
    しかし、平成22年度予算に関しては、そんなに簡単ではありません。今後、是々非々の党内議論が行われるものと思われます。

  2. でも、中央の公明党は…
    公明党が予算案に早々と賛成表明 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100120k0000m010061000c.html
    なんだかなあ…
    自分は当然、子ども手当には反対ですよ。
    1年目ですら財源が足りないバラマキ福祉なんて、福祉じゃない。
    本当に少子化対策のためなら「子供3人目からでないと支給しない」とすれば良い。
    子供1人だけでは、少子化対策にもならない。2人でも歯止めにならない。
    フランスは家族手当を1人目の子供には支給していないし。
    しかも、フランスが支給を始める子供2人目で見ると、なんとフランスの2倍ものバラマキ。
    ◆「子ども手当」と所得制限 – 酔っ払いのうわごと http://d.hatena.ne.jp/oguogu/20090802/1249199051
    この点から見ても、票を金で買うための政策。

  3. でも、中央の公明党は…
    公明党が予算案に早々と賛成表明 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100120k0000m010061000c.html
    なんだかなあ…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です