1 thought on “県内ゴミ焼却場:10施設で基準を超える放射性セシウム

  1. ひたちなか市在住ですが、実家は日立で勤務先も日立市内です。
    焼却場からの放射線で、最近気になることがあります。我が家に放射線量の計測器があって、5月頃から独自にモニタリングしてきています。
    7月初旬ごろまでは、地表に近いところは高く、洗浄すれば下がる、というわかり易い数値で推移してましたが、最近大気中の数値が大きく変動します。
    0.1μsv以下かと思うと突如0.3μを超えたりします。
    地表のものが舞い上がるほどの風もなく、不思議でしたが、一つ仮説を考えました。
    夏場になって雑草の草刈が増え、それが償却されて大気中に相当の放射線物質が拡散されている、ということです。
    そうなると、どんなに洗浄しても、空から放射線が降ってくることになります。
    県としても一度ご検討のうえ対策をお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です