2011活動記録 2011年8月3日(水) 晴れ 管理者 2011年8月3日 JR日立駅で県議会報告日立市内の病院・福祉施設で震災対策について意見交換水戸市内で東日本大震災後の活動について報告会を開催「人生の目的は、役に立つこと、責任を持つこと、思いやりを持つこと、値打ちのある人間、意味のある人間になること、自分が生きたことで、なんらかの違いを作り出すことだと思う」 (ナポレオン・ボナパルトのことば)歩数【2000】歩・移動距離【78】km 印刷する 🖨 閲覧数 19 Continue Reading Previous: コメの放射線量検査、茨城県は400カ所で線量測定Next: 民主党の目玉政策『子ども手当』、わずか1年4カ月で破綻