2014活動記録 2014年4月24日(木) 晴れ 管理者 2014年4月24日 JRひたち駅で県議会報告茨城県日中友好協会の定期総会に出席、来賓を代表して挨拶阿見町内で地域の広報戦略について意見交換阿見町内でフラワーコリドール事業を視察労働団体の関係者と意見交換 阿見町大室の霞ケ浦湖畔で約7ヘクタールの菜の花畑が満開になり、一面をまぶしいほどの黄色で染めています。 以前は霞ケ浦のしゅんせつ土の一時保管場所(ストックヤード)として、国の管理だった場所。土地の返却後、町は2003年から景観美化として菜の花の種を購入し、地権者でつくる大室地区転作組合が管理しています。歩数【3000】歩・移動距離【214】km 印刷する 🖨 閲覧数 15 Continue Reading Previous: 4月22日、閣議議事録が初公開Next: 日本の漆文化をまもる拠点・大子【麗潤館】を訪問