Skip to content
ひたみち日記

ひたみち日記

井手よしひろが茨城県日立市からローカルな情報を発信中

Primary Menu
  •  ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • 投稿一覧
  • facebook
  • X.com
  • youtube
  • 地創研
  • ご感想・ご意見
動画配信
  • 映画「ある町の高い煙突」

映画「ある町の高い煙突」DVD、パンフレットの販売について

管理者 2020年10月7日


 映画「ある町の高い煙突」は、2019年6月全国ロードショー公開され、大きな反響を呼びました。秋には、中国三大映画祭の一つ「シルクロード国際映画祭」の特別招待作品にも選ばれました。
 しかし、新型コロナウイルスの蔓延により、2020年2月中旬以降、全国30カ所以上で予定しておりました映画「ある町の高い煙突」の上映会は、全て開催を自粛(無期延期および中止)させていただきました。ご迷惑をおかけした皆さまには、深くお詫び申し上げます。
 ご自宅で映画「ある町の高い煙突」を楽しんでいただきたいと、制作元・Kムーブにお願いしDVDを増刷していただき、映画「ある町の高い煙突」を応援する会が販売に協力させていただくことになりました。
 松村克弥監督の意向で、コロナ対策の最前線で命をかけて奮闘される、医療従事者の方への感謝を込めて、2020年12月末日までの売上の1割を、医療従事者団体に寄付させていただくことになりました。
 是非、多くの方に映画「ある町の高い煙突」の感動を、ご自宅で共有していただきたいと思います。


201007dvf
 
新たに編集した永久保存版パンフレット、松村克弥監督の代表作の一つ映画「サクラ花~桜花・最期の特攻~」のDVD、パンフレットも併せて販売させていただくことになりました。
 ご用命は、以下の要項で、メール、FAX、携帯電話でお願い致します。

【DVD・パンフレットの販売】
◎DVD版・映画「ある町の高い煙突」
 3300円(消費税・送料込み)
◎永久保存版パンフレット・映画「ある町の高い煙突」
 600円(消費税・送料込み)
◎DVD版・映画「サクラ花~桜花・最期の特攻~」
 3300円(消費税・送料込み)
◎永久保存版パンフレット・映画「サクラ花~桜花・最期の特攻~」
 600円(消費税・送料込み)

ご注文は
お名前、郵便番号、ご住所、電話番号をお知らせください。
日本郵便のクリックポストでお届け致します。
お支払い口座は別途お知らせ致します。
メール:mito310iba-dvd@yahoo.co.jp
FAX:0294-25-7374

印刷する 🖨
閲覧数 64

Continue Reading

Previous: 誰も置き去りにしない包摂社会を築くために「ベーシック・サービス」論を本格的に検討
Next: 保健所の体制強化を/京都先端科学大学渡邊能行教授に聞く

Related Stories

poster3
  • 平和・軍縮
  • 映画「ある町の高い煙突」

映画「サクラ花~最期の特攻~」-戦争 日本 若者たち もう戻れない-

管理者 2025年8月12日
ani_yazirusi.gif
  • 映画「ある町の高い煙突」

バチカンで映画『祈り 幻に長崎を想う刻』を上映

管理者 2023年11月23日
a90726c9-s.jpg
  • 日立・十王の話題
  • 映画「ある町の高い煙突」

日立の大煙突の倒壊から30年

管理者 2023年1月15日



井手よしひろです。 茨城県の県政情報、 地元のローカルな話題を 発信しています。 6期24年にわたり 茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
https://y-ide.com
master@y-ide.com

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

最近の投稿

  • SDGsの推進と参政党の誤謬――持続可能な未来のために建設的な取り組みを
  • 地球沸騰化の時代に、SDGsを強力に推進
  • 地域の安心と多様性を両立するために――“土葬”をめぐる現実と課題
  • 知事選公約:“パンダ”はダメで“コアラ”は良いのか?
  • TX開業20周年/茨城県発展の推進力のこれから

アーカイブ

カテゴリー

  • 知事記者会見(令和7年9月9日)
    2025年9月8日
  • 【CHALLENGE IBARAKI】#75「健康長寿チェック表」を活用してめざせ、茨城県民健康長寿日本一!
    2025年9月6日
  • いばらきパートナーシップ宣誓制度を実施しています
    2025年8月31日
  • 救急搬送における選定療養費の徴収開始について
    2025年8月21日
  • 茨城県の取組「ここがすごい!」(第2次茨城県総合計画~主要指標等実績一覧~)
    2025年8月7日
  • 教員人材確保など教育予算巡り要望
  • コメ増産、安定供給へ
  • 警察庁がルールブック
  • 水害に備え「センサー」普及
  • 【主張】健康な妊娠・出産へ 若いうちから正しい知識普及を
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.