Skip to content
ひたみち日記

ひたみち日記

井手よしひろが茨城県日立市からローカルな情報を発信中

Primary Menu
  •  ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • 投稿一覧
  • facebook
  • X.com
  • youtube
  • 地創研
  • ご感想・ご意見
動画配信
  • 2003年[アーカイブ]

BSE問題で県中央食肉公社を緊急視察 – 真壁警察署管内を県内調査

管理者 2003年10月8日

井手よしひろ県議、BSE問題で県中央食肉公社を緊急視察
031008kousya_2 井手よしひろ県議は、県中央食肉公社で国内8頭目のBSE感染牛が発見されたことを受けて同公社を訪れ、同公社穐山隆貞副社長、山本吾朗専務、小幡昌文総務部長など幹部社員より、発見に至る経緯や、現状の課題などを聴取しました。
 ここでは、牛のと畜ラインと豚のと畜ラインを完全に分離することや、検査体制の充実を図るために県北食肉衛生検査所の移転・充実などに関して意見交換が行われました。その後、井手県議は敷地内を一巡して視察を終了しました。

県議会文教治安委員会、真壁警察署管内を県内調査
031008makabe 井手よしひろ県議ら県議会文教治安委員会のメンバーは、真壁警察署の現状と産業廃棄物の不法投棄事案の現地調査を行いました。
 真壁警察署では、雨貝高市署長より、所轄管内の刑法犯認知件数が、平成14年度より急激に増加している現状が報告されました。特に自販機荒らしや事務所荒らしが多発しており、平成13年度512件であった認知件数が、14年度は702件、15年度は9月末現在で592件と800件に迫る勢いです。
 一方、担当する刑事および生活安全担当の警察官は、6名とこの10年間全く増員されていないという厳しい現状が訴えられました。
 さらに、所内の留置場も、定員が常に満員であり、収容された被疑者の人権のためにも、充実が必要であるとの話がありました。
 真壁署の現状説明の後、産業廃棄物の不法投棄事案の説明と現地視察が行われました。大和村本木地内の不法投棄が行われた現場を全員で視察しました。

県中央食肉公社を視察 →真壁警察署管内を調査(走行距離154km)

このページは、茨城県議会井手よしひろの公式ホームページのアーカイブ(記録保管庫)の一部です。すでに最終更新から10年以上経過しており、現在の社会状況などと内容が一致しない場合があるかもしれません。その点をご了解下さい。
印刷する 🖨
閲覧数 16

Continue Reading

Previous: 県職員の給与年間17万7000円減額:人事委員会が引き下げを勧告 – 県中央食肉公社で屠殺処理をした牛がBSE陽性
Next: 来年度予算見通し:財源不足700億円超に

Related Stories

a727bb69.jpg
  • 2003年[アーカイブ]

今年一年、ご支援誠にありがとうございました。

管理者 2003年12月31日
22f1f2c8.jpg
  • 2003年[アーカイブ]

茨城県、来年1月5日から「電子入札」システムの運用を開始

管理者 2003年12月30日
0d64ec30.jpg
  • 2003年[アーカイブ]

指導力不足教員の特別研修/来年4月から実施20人前後申請

管理者 2003年12月28日



井手よしひろです。 茨城県の県政情報、 地元のローカルな話題を 発信しています。 6期24年にわたり 茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
https://y-ide.com
master@y-ide.com

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿

  • エコフェスひたち2025開催!100年の歩みに学ぶ、環境とまちづくりの物語
  • 2026年アジア大会の選手村に「ムービングハウス」採用——名古屋港に移動式宿泊施設が登場へ
  • 公明党山口那津男元代表が政界勇退/地元いばらきへの熱き思いに感謝
  • エコフェスひたち2025に向けて小冊子を編集
  • 6月24日、iPhoneのマイナンバーカードアプリが登場

アーカイブ

カテゴリー

  • 野鳥における高病原性鳥インフルエンザについて
    2025年6月25日
  • 救急搬送における選定療養費の徴収開始について
    2025年6月25日
  • 知事定例記者会見(令和7年6月20日)
    2025年6月20日
  • 茨城県の取組「ここがすごい!」(第2次茨城県総合計画~主要指標等実績一覧~)
    2025年6月2日
  • 【CHALLENGE IBARAKI】#72「簡単&便利!茨城空港」
    2025年2月1日
  • 強力に賃上げ、多様な減税、迅速に給付
  • コラム「北斗七星」
  • 【主張】核兵器は絶対悪 威嚇・使用の正当化も認められず
  • “参院選選挙区公明予定候補が力説” 「血の通った政治」貫く
  • 生活に安心感広げる
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.