Skip to content
ひたみち日記

ひたみち日記

井手よしひろが茨城県日立市からローカルな情報を発信中

Primary Menu
  •  ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • 投稿一覧
  • facebook
  • X.com
  • youtube
  • 地創研
  • ご感想・ご意見
動画配信
  • イメージアップ戦略

第5回いばらきショートフィルム大賞

管理者 2018年9月29日


第5回いばらきショートフィルム大賞【大賞】IMC
 いばらきフィルムミッションでは、茨城が有する自然の風景(海岸、湖畔、あぜ道など)、レトロな風景(古民家、木造校舎、寺院など)、現代的な風景(モール街、空港、港など)、そして文化や食文化などをストーリーに盛り込んだショートフィルムを募集し、最も優れた作品に「いばらきショートフィルム大賞」を授与しています。大賞の賞金は100万円です。
 さらに大賞作品は茨城の魅力を発信し、スクリーンツーリズムを推進するため、米国アカデミー賞公認国際短編映画祭である「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア(SSFF&ASIA)」と連携して国内外の映画祭等で上映されます。
 2018年度第5回いばらきショートフィルム大賞受賞作品は、「IMC」。監督:Ark、出演者:神永圭佑、青野楓。魅力のない都道府県1位の茨城県。県庁職員の広樹(神永圭佑)は悪評を払拭しようと幼馴染の汐里(青野楓)が勤めるCM会社にPRビデオ制作を依頼します。どんなビデオにするべきか紛糾する会議の中、広樹の空想が大暴走!時空を超えたパラレルワールドが展開します。
 土浦市、常陸太田市、北茨城市、牛久市、かすみがうら市、行方市、大洗町、大子町など茨城県各地でロケを行いました。
 ストーリーがぎゅうーっと凝縮されて、テンポも抜群。いばらきの素敵な風景もちりばめられており、大賞にふさわしい作品です。是非ご視聴下さい。



第5回いばらきショートフィルム大賞【奨励賞】「つちかほる~芽生え~」
美浦村の農家に生きる根本咲(17)。上京した姉の代わりに始めた畑仕事で、初めて触れた「愛」にどんどんと「農業」に目覚めていく。
夢、進路、様々な道に迷いながらも歩んでいく家族や友人。そして村の人々。
美浦村で生きる人々の愛の形を存分に詰め込んだ心温まる物語です。
ロケ地:稲敷市、美浦村


第5回いばらきショートフィルム大賞【奨励賞】「つくばカミングアウト」
祖母の葬式をきっかけに、完璧エリートの兄と引きこもりの弟、天真爛漫な従姉妹、そしてオネエが一堂に会する。
弟を葬式へ行かせるため説得を試みる兄だったが・・・。
『俺は普通になりたかったんだよ。』仲の悪い兄弟のそれぞれの思い、そして4人が抱えるそれぞれの秘密とは?
ロケ地:つくばみらい市

印刷する 🖨
閲覧数 48

Continue Reading

Previous: 2018年9月28日(金) 晴れ
Next: 2018年9月29日(土) 晴れ

Related Stories

62ca591e-s.jpg
  • イメージアップ戦略
  • 観光・レジャー

“死ぬまでに行きたい!世界の絶景”ひたち海浜公園のネモフィラ

管理者 2022年4月27日
  • イメージアップ戦略
  • 動画

歴史と自然、そして最新のデジタルアートが融合「チームラボ 偕楽園 光の祭」が開幕

管理者 2021年3月1日
53ea6c5e-s.jpg
  • イメージアップ戦略
  • 県政の話題

茨城の新たなアンテナショップ“IBARAKIsense”オープン

管理者 2018年10月25日



井手よしひろです。 茨城県の県政情報、 地元のローカルな話題を 発信しています。 6期24年にわたり 茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
https://y-ide.com
master@y-ide.com

2025年9月
月 火 水 木 金 土 日
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 8月    

最近の投稿

  • SDGsの推進と参政党の誤謬――持続可能な未来のために建設的な取り組みを
  • 地球沸騰化の時代に、SDGsを強力に推進
  • 地域の安心と多様性を両立するために――“土葬”をめぐる現実と課題
  • 知事選公約:“パンダ”はダメで“コアラ”は良いのか?
  • TX開業20周年/茨城県発展の推進力のこれから

アーカイブ

カテゴリー

  • 知事記者会見(令和7年9月9日)
    2025年9月8日
  • 【CHALLENGE IBARAKI】#75「健康長寿チェック表」を活用してめざせ、茨城県民健康長寿日本一!
    2025年9月6日
  • いばらきパートナーシップ宣誓制度を実施しています
    2025年8月31日
  • 救急搬送における選定療養費の徴収開始について
    2025年8月21日
  • 茨城県の取組「ここがすごい!」(第2次茨城県総合計画~主要指標等実績一覧~)
    2025年8月7日
  • 年収「130万円の壁」対策で助成金
  • 国対委員長に中川(康)氏
  • 参院選 公明が参院選総括、党改革へ
  • 【主張】川崎ストーカー事件 検証生かし悲劇起こさぬ体制に
  • コラム「北斗七星」
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.