5月29日、ホームセンターのジョイフル本田は、ひたちなか市の「ニューポートひたちなか店」の隣接地に、大型複合ショッピングモール「ファッションクルーズ」を7月15日に開業させる、と発表しました。「ファッションクルーズ」は人気アパレルを扱うアウトレットや専門店、スポーツ用品店、自動車用品店などが109店舗が出店予定です。イオン内原ショッピングセンターを抜き、県内最大の大型商業施設となります。既存店も含めた年間予算は300億円。年間880万人の来客を見込みます。
ファッションクルーズには、一階に国内外の人気アパレルのアウトレットや専門店、カフェなど計74店舗が入店。2階の飲食フロアは元横綱若乃花の花田勝氏がプロデュースするフードコートを展開し話題を集めています。さらに書籍の「リブロ」や玩具、生活雑貨店が出店します。48店舗が県内初出店となります。
新商業施設が完成すると全体の敷地面積は約22万平方㍍、延べ床面積は約13万平方メートルとなります。店舗部分の面積は大規模小売店舗立地法(大店立地法)の届け出によると、現在の約3万1000平方メートルから約6万平方メートルと2倍近くに拡大されます。
駐車場は約1万1000台が確保され、商圏は、千葉や埼玉など関東各都県や福島県までを想定しています。
隣接する大洗地区には3月に、「大洗リゾートアウトレット」がオープンし、予想を上回る集客実績を示しています。新たなアウトレットモールのオープンで、この地域の注目度は一層高まっています。
(ジョイフル本田のホームページに掲載されていたイラストを加工させていただきました)
参考:ひたちなかアウトレット&ファッションモール(ジョイフル本田のHP)
県内最大の商業施設 15日オープン
衣料や飲食店など入居
読売新聞(2006/7/12茨城県版)
ひたちなか市に7月15日、衣料の専門店やアウトレット、飲食店などが入る「ファッションクルーズ」(鉄骨一部2階建て)がオープンする。ジョイフル本田(本社・土浦市)のグループが、ニューポートひたちなか店隣接地に同規模の施設を増築するもので、飲食を除く物販などの店舗面積は合計で約6万平方メートルとなり、約5万2000平方メートルのイオン水戸内原ショッピングセンター(水戸市)を超え県内トップ、北関東でも最大となる。男性客が主力のホームセンターに加え、クルーズ館で20代~40代の子育て母親層の開拓にも力を入れる。1階は衣料を中心に78店、2階には元横綱若乃花の花田勝氏がプロデュースしたフードコートや、書籍、雑貨、ペットショップなど19店が入る。各店の面積や、通路幅をゆったりとったという。
同グループは敷地内で、シネコンなどを展開しており、同館の始動でひたちなか地区に一大複合商業拠点が出来上がることになる。駐車場も約1万1000台分を確保。今回の増築で、商圏は千葉や埼玉、東京にも広がり、年間の来店客数880万人、売上高は300億円を見込んでいる。