写真 日立・十王の話題 十王川にサケが遡上 管理者 2006年10月21日 日立市の北部、旧十王町の中心部を流れる十王川にサケが帰ってきました。10月初旬より、サケの遡上が確認されていましたが、10月20日午後には、かなりの数のサケが上流を目指し、急流を遡る姿が確認できました。 最大の難所ともいえる「十王堰」を越えたサケも、肉眼で3匹確認できました。 写真は、その堰を遡る途中で力尽き、流れに翻弄されるサケの姿です。10月20日、午後3時11分に撮影しました。写真をクリックすると、堰の全体像がご覧になれます。 参考:十王川を楽しむ会のブログページ 印刷する 🖨 閲覧数 20 Continue Reading Previous: さくらシティ日立の概要発表、記者会見行われるNext: 2006年10月21日(土) 晴れ コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Related Stories NPO活動 日立・十王の話題 エコフェスひたち2025開催!100年の歩みに学ぶ、環境とまちづくりの物語 管理者 2025年6月28日 日立・十王の話題 公明党山口那津男元代表が政界勇退/地元いばらきへの熱き思いに感謝 管理者 2025年6月21日 日立・十王の話題 エコフェスひたち2025に向けて小冊子を編集 管理者 2025年6月16日