10月28日、高萩市議選(定数18)が投開票され、18人の新たな議員が決まりました。
公明党の今川としひろ、きくち正芳の両候補は、激戦を突破し4位、3位の高位当選を果たしました。
当日の有権者数は26,801、投票率は68.3%でした。財政改革、ごみ処理施設の建設問題、議員定数問題などをめぐり繰り広げられた選挙戦でしたが、現職最高齢の81歳の候補者や二番目の74歳の候補者が落選し、3新人が1位、2位、7位といずれも上位当選となるなど新旧交代が大きく進みました。
公明党の2候補は、意図的に安泰説が流される中、党員・支持者の皆さま方の懸命なご支援の結果、得票率13.54%を得ての大勝利となりました。
高萩市議選結果 | |||
当選 | 3位 | きくち正芳 | 1,307票 |
当選 | 4位 | 今川としひろ | 1,155票 |