なぜ、自らの支持候補を明確に出来ないのか?
民主党の代表選挙は9月14日。既に、党員・サポーターの郵便投票は締め切られており、国会議員の投票がの残されているのみです。この代表選は、単に民主党のリーダーを決めるという意味合いだけではなく、そのまま日本のリーダー=首相を決める重要な選挙です。そもそも、自らの“政治とカネ”の責任を取って辞任したはずの小沢一郎前幹事長が、立候補すること辞退、門外漢の私には理解できないのですが、勝敗の帰趨が分からないような接戦になっているようです。
この代表選で大きな疑問がもう一つ。民主党の国会議員が、どちらに投票するかと、支持候補を明らかにしていないということです。
自らの党員や支持者に対して、どちらを総理大臣として推したのかという態度を明確にすることは、最低限の説明責任であると考えます。それを明確に出来ないと言うことは、民主党の代表選挙は、よっぽどやましい行為なのかと勘ぐりたくなります。
以下、新聞報道により、県内民主党国会議員ので意表選に対する態度をまとめてみました。
福島伸享 | 衆院1区 | 熟慮中 | |
石津政雄 | 衆院2区 | 熟慮中 | |
小泉俊明 | 衆院3区 | 小沢一郎 | 小沢氏の推薦人 |
大畠章宏 | 衆院5区 | 小沢一郎 | |
大泉博子 | 衆院6区 | 非公開 | 実質的に菅直人を支持 |
高野守 | 衆院比例 | 小沢一郎 | |
柳田和己 | 衆院7区 | 小沢一郎 | |
石井章 | 衆院比例 | 小沢一郎 | 一新会により比例名簿の登載 |
川口浩 | 衆院比例 | 小沢一郎 | 一新会により比例名簿の登載 |
郡司彰 | 参院 | 菅直人 | |
藤田幸久 | 参院 | 熟慮中 |
2011年3月11日の東北での自然災害の規模の大きさは、世界でも大きい地震で…私たちも人事の様に思ってましたが、国会議員さんも人事の様に思ってませんかぁ措尊檗調描輙�はトップなので大変な思いもしてるのに…自民公明…その他の党の方は…ここぞとばかりに批判されてますが、逆の立場にならないと解りませんよね舛覆里法�谷垣さんは民主党の批判ばかり~咾いΔ里話�でも出来ると思うし、今の力を合わせないといけない時に、他の党の足元をすくう事ばっかり~もう…議員さんは信用出来ないです啗世Δ世曳崢垢諒�々ばっかり��屬世�ら、日本は進歩しない国だと言われるんです渓閏臈泙鯣稟修垢訌阿法勅�分たちの今する可きものは何かを考えて頂きたい崔羞僂療柀曚鯤垢い討討眷匕�してても…見苦しいと思いませんか塑�だから~真剣に日本を立て直し…世界の歴史に名前が残れる様に…お願いしたいです靴曚鵑函諜聴�さんの話しをテレビで見てて~子供の喧嘩の様にしか見えません
�頼みますょ~