1 thought on “茨城空港の展望デッキの偏光ガラスを透明化実現

  1. 新規就航の茨城ー福岡、中部が4月18初日こそ申し込みが多いですが2日後からは全く埋まっていません。民間のやることですが赤字が続けば撤退するしかありません。公共交通ですから軌道に乗るまで援助すべきだと思います。お金を出すのでなく福岡、名古屋まで行けることを広く周知させることです。茨城空港画面にも県の画面にも福岡、名古屋の情報はありません。ミャンマー便が低搭乗率55%で茨城は使えないと言われないためにも頑張ってほしいです。

kogane へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です