1月14日、下妻市と千代川村とは、「合併に関する基本合意書」を締結しました。
これによると、1.新市の名称は「下妻市」、2.新庁舎は合併後3年以内に着工し、位置は千代川村内の下妻地方広域事務組合所有地周辺、3.新庁舎から国道294号へのアクセス道路を新市建設計画に盛り込む、の三点です。
地元茨城新聞の報道によると、小倉敏雄下妻市長は「自然などの財産を生かしたまちづくりに取り組みたい」、稲葉本治千代川村長は「難局はあると思うが、創造的なまちづくりをしていきたい」などと抱負を述べました。
今後の日程は、1月15、16に下妻市で、16日に千代川村で住民説明会が開催されます。18日には、両議会で合併協設置議案を審議し、議決後、設立の調印式を行います。21日に第一回法定合併協を開き、合併方式などを協議する予定となります。