日立・十王の話題 台風11号の影響で茂宮川が溢水 管理者 2005年8月27日 台風11号の影響で、一日の雨量67.5ミリを記録した日立市南部の茂宮川が溢水し、市道が交通止めになっています。 茂宮川の日立市と常陸太田市の境界地域は堤防がなく、大量の雨が降る度に川の水が溢れています。今回は、橋の部分に流されてきたゴミがたまり、被害を大きくしました。 抜本的な対策としては、下流部から進められている改修工事を早期に進める必要があります。 茂宮川の溢水地域の地図を表示 印刷する 🖨 閲覧数 48 Continue Reading Previous: 茨城県知事選告示、9月11日衆院選との同時選挙Next: 愛・地球博で「茨城の日」イベント大盛況 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Related Stories 2025県知事選 地方創生 日々の話題 日立・十王の話題 知事選公約:“パンダ”はダメで“コアラ”は良いのか? 管理者 2025年9月1日 まちづくり 日々の話題 日立・十王の話題 令和6年度のふるさと納税実績/守谷市70億円、境町60億円、日立市は32億円 管理者 2025年8月2日 NPO活動 日立・十王の話題 エコフェスひたち2025開催!100年の歩みに学ぶ、環境とまちづくりの物語 管理者 2025年6月28日