1月1日、下妻市と千代川村が合併し、新しい下妻市が誕生しました。
新市は人口約4万7000人、面積は約81平方キロメートル、財政規模は約143億円となりました。
合併特例法により新市の議員数は36人。07年12月20まで約2年間市議を務め、その後は定数26となります。
初代市長は小倉敏雄旧下妻市長が就任しましたが、4月に任期満了となり市長選が行われます。千代川村長の稲葉本治氏は1日から新設された参与に就任しました。
下妻市と千代川村は八千代町・石下町とともに四市町村で合併協議を進めてきましたが、新市名称問題で合併交渉は破綻。結局、下妻市と千代川村で新たな協議会を立ち上げ合併に至りました。
参考:新「下妻市」のホームページ