「2005年ブロガーが選ぶブログ大賞」にエントリーしました。この企画は、ブログを作成している人が大賞にエントリーして、その人自身が審査委員になって今年一番のブログを選ぼうというものです。昨年に引き続き今年で2回目です。
私も含めて、政治家のブログは自己主張が強い、一方通行のものが多いような気がします。エントリーしているブログをみると、私のブログなどは、むしろ異端のブログのようです。他流試合の気概で登録してみました。よろしくお願いします。
【BLOG名】ほっとメール@ひたち
【URL】http://blog.hitachi-net.jp/
【紹介文】県議会議員が地域の情報にこだわって情報発信をしているBlog。結構「ブログ大賞」では異色・少数派だと思うのですが。ずばり!ユニーク賞をねらってエントリーします。
【今年の一押し記事(3つ)】
<実録-7>不正サイトへアクセスしてしまいました
http://blog.hitachi-net.jp/archives/12040600.html
livedoorの外部リンクの仕様変更に抗議します!
http://blog.hitachi-net.jp/archives/27622566.html
障害者自立支援法についてのQandA
http://blog.hitachi-net.jp/archives/23488529.html
鉄道模型専門店「電車くん」で日立電鉄の車両を保存
http://blog.hitachi-net.jp/archives/50114176.html
【URL】http://blog.hitachi-net.jp/
【紹介文】県議会議員が地域の情報にこだわって情報発信をしているBlog。結構「ブログ大賞」では異色・少数派だと思うのですが。ずばり!ユニーク賞をねらってエントリーします。
【今年の一押し記事(3つ)】
<実録-7>不正サイトへアクセスしてしまいました
http://blog.hitachi-net.jp/archives/12040600.html
livedoorの外部リンクの仕様変更に抗議します!
http://blog.hitachi-net.jp/archives/27622566.html
障害者自立支援法についてのQandA
http://blog.hitachi-net.jp/archives/23488529.html
鉄道模型専門店「電車くん」で日立電鉄の車両を保存
http://blog.hitachi-net.jp/archives/50114176.html
2005年ブロガーが選ぶブログ大賞エントリー一覧