国土交通省関東地方整備局常陸河川国道事務所では、来春開通する「日立バイパス」の愛称を募集しています。
国道6号日立バイパスは、茨城県日立市内における慢性的な渋滞緩和と地域の更なる発展を支えるため計画された主要幹線道路です。平成20年春予定の1.6km区間開通により、事業化区間全線4.7kmが開通します。日立バイパスは、日本有数の工業都市として、茨城県内のみならず国内経済を支える重要な道路として機能することが期待されています。
また、日立市のもう一方の魅力である自然美豊かな海岸沿いに建設されたこのバイパスは、新たな地域のシンボルとして、多くの利用者に親しまれる道路になると思われます。
そこで、幾世代に渡り、末永く愛される道路に。そんな願いを込めて「日立バイパス」に愛称が付けられることになりました。
日立バイパスの愛称募集要領
○応募資格:茨城県内在住・在勤の方に限ります。
○応募方法:必要事項を記入の上、はがき又はEメールにてご応募ください。
お一人様何作品ご応募いただいても構いません。ただし、はがき1枚又はEメール1件につき1作品の応募と致します。
【必要事項】
①愛称
②愛称の説明(100字以内)
③郵便番号、住所
④氏名
⑤電話番号
⑥年齢
⑦性別
⑧勤務先が所在する市町村名(茨城県内にお勤めの方のみ)
○応募締切:平成20年2月1日(金) *はがきは当日消印有効
○選考方法:全応募作品の中から、選考委員会により決定します。
選考委員会で愛称として採用された1名様に記念品を、応募者全員の中から抽選で30名様に粗品を贈呈します。
○応募・お問い合わせ先:常陸河川国道事務所 工務第二課
029-241-1305(平日8:30~17:15)
Email:hrnm2@ktr.mlit.go.jp
参考:常陸河川国道事務所のホームページ
○応募方法:必要事項を記入の上、はがき又はEメールにてご応募ください。
お一人様何作品ご応募いただいても構いません。ただし、はがき1枚又はEメール1件につき1作品の応募と致します。
【必要事項】
①愛称
②愛称の説明(100字以内)
③郵便番号、住所
④氏名
⑤電話番号
⑥年齢
⑦性別
⑧勤務先が所在する市町村名(茨城県内にお勤めの方のみ)
○応募締切:平成20年2月1日(金) *はがきは当日消印有効
○選考方法:全応募作品の中から、選考委員会により決定します。
選考委員会で愛称として採用された1名様に記念品を、応募者全員の中から抽選で30名様に粗品を贈呈します。
○応募・お問い合わせ先:常陸河川国道事務所 工務第二課
029-241-1305(平日8:30~17:15)
Email:hrnm2@ktr.mlit.go.jp
