1 thought on “製造業への派遣労働をどのように考えるか

  1. 労働行政を狂わす厚生労働省
    厚生労働省調査結果の「数値(第3回:09/1/26時点)」が公表されました。それによると、非正規労働者削減人数(08年10月~09年3月)は12万4,802人に上るとのことです。先日(1/27)、派遣・請負の業界団体(加盟120社)によるヒアリング結果数値で「約40万人」と発表された直後だけに、今回も厚労省公表数値は「実態」との乖離が大きいのを否めません。厚労省調査結果の過小数値を非難するのみならず、この「過小数値公表の意義」が問われるものと思います。前記のとおり、民間団体が約40万人と現実的試算をしているにもかかわらず、厚労省が「中途半端な後追い数値」公表に止どまっているようでは、国の雇用対策が大幅に遅れるばかりです。詳細は、★「人事総務部」-ブログ&リンク集-の1/28日付記事:「厚生労働省の失政(人災)」をご参照ください。
    株式会社OS総研
    野々垣勝
    名古屋市中村区名駅2-28-3
    tel052-588-9930

野々垣勝 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です