1 thought on “福田改造内閣がスタート、生活重視の改革加速

  1. 公明党から斉藤鉄夫衆議院議員が環境大臣に就任したことに期待したい。洞爺湖サミットで示された地球環境問題への対処方針を具体化し、実現に移すには、従来の既得権益の狭間で苦しむ(ように見えた)環境省のやり方をドラスティックに変えていく必要があると思う。
    斉藤新大臣には、その舵取り役を期待したい。自民党にも野党にも、そして官僚に対しても、強いリーダーシップを発揮して、21世紀に人類が存続できる環境作りを実現するようお願いしたい。
    時が経つにつれて、総選挙を意識した政局になることが予想されるので、スタートダッシュが肝心。以前テレビで見たときの斉藤氏は、調整型のイメージで周囲に気を遣う人の良さが目についたが、その長所は活かしながらも既成の枠組みを超えた方針を実行に移す強い側面も見せてほしい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です