2 thoughts on “常磐線特急:上野東京ライン開通で実質運賃値上げ

  1. 井出さんへ
    私は、現在、東京の事業部に毎日通勤で十王から日立駅で特急定期で上野駅経由東陽町まで通っています。
    この特急定期券代は、ウイークリー定期券の為、会社からの補助金が廃止される予定でいます。
    現在は、従来の3ヶ月定期から一ヶ月定期に変更され、一週間定期に改悪されようとしています。一ヶ月定期とフレッシュ日立特急回数券の復活できるように申し入れを宜しくお願いします。

  2. JRは非常に公共性が高く、公共団体に近い立場です。
    また、都内とは異なり、JR以外のメトロ・私鉄等はTXという限られた地域を除き、選択肢がありません。
    地方創生が叫ばれる中、値上げは逆行しています。
    また、県の要望書にはフレッシュひたち回数券を想定しておらず、実際は今回の記事のとおり、もっと安く利用できています。
    発表された『定期券用ウィークリ料金』は、有効期間が7日間で、そのうち5日間の往復を使用する前提となっており、例えば祝日や急な休みの場合は使いきれず余ってしまう等、制約が多く、非常に使い勝手が悪いものです。
    ぜひ、記事のとおり、現行の負担を変えない制度にしていただく、ご努力のほどよろしくお願いします。
    非常に期待しています。

山田義郎 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です