Skip to content
ひたみち日記

ひたみち日記

井手よしひろが茨城県日立市からローカルな情報を発信中

Primary Menu
  •  ホーム
  • ご挨拶
  • プロフィール
  • 投稿一覧
  • facebook
  • X.com
  • youtube
  • 地創研
  • ご感想・ご意見
動画配信
結城市とコンテナホテルのデベロップ社が災害協定 dfa2e55f-s.jpg
  • 地方創生
  • 防災

結城市とコンテナホテルのデベロップ社が災害協定

管理者 2020年9月6日
 9月3日、茨城県結城市とコンテナ製
Read More Read more about 結城市とコンテナホテルのデベロップ社が災害協定
ウィズコロナの時代を生きる--「正しく恐れる」ことが大事 b28b4d90-s.jpg
  • 新型コロナウイルス

ウィズコロナの時代を生きる--「正しく恐れる」ことが大事

管理者 2020年8月31日
 感染症対策の最前線に立ち続けてきた
Read More Read more about ウィズコロナの時代を生きる--「正しく恐れる」ことが大事
日立市諏訪町・産業廃棄物最終処分場計画の住民説明会 bca255fe-s.jpg
  • 太平田最終処分場
  • 日立・十王の話題

日立市諏訪町・産業廃棄物最終処分場計画の住民説明会

管理者 2020年8月30日
 8月30日、日立市に計画されている
Read More Read more about 日立市諏訪町・産業廃棄物最終処分場計画の住民説明会
茨城県内の一級河川、“流域治水”へ転換 1080b4a4-s.jpg
  • 県政の話題
  • 防災

茨城県内の一級河川、“流域治水”へ転換

管理者 2020年8月16日
 昨年(令和元年)の台風19号被害を
Read More Read more about 茨城県内の一級河川、“流域治水”へ転換
新型コロナ「クラスター」の6つの典型的なケース d8220461-s.jpg
  • 新型コロナウイルス

新型コロナ「クラスター」の6つの典型的なケース

管理者 2020年8月15日
 8月14日、国立感染症研究所は、新
Read More Read more about 新型コロナ「クラスター」の6つの典型的なケース
令和2年7月豪雨/球磨村にムービングハウスによる仮設住宅が完成 d9e4d578-s.jpg
  • 防災
  • 防災・家バンク

令和2年7月豪雨/球磨村にムービングハウスによる仮設住宅が完成

管理者 2020年8月10日
 令和2年7月豪雨により490棟以上
Read More Read more about 令和2年7月豪雨/球磨村にムービングハウスによる仮設住宅が完成
球磨川の災害と「水害タイムライン」運用の実際を検証する a5f13eae-s.jpg
  • 防災

球磨川の災害と「水害タイムライン」運用の実際を検証する

管理者 2020年8月2日
 私は、7月21日~23日、7月31
Read More Read more about 球磨川の災害と「水害タイムライン」運用の実際を検証する
令和2年7月豪雨/熊本県球磨村でムービングハウス活用の仮設住宅 0b63aad6-s.jpg
  • 防災
  • 防災・家バンク

令和2年7月豪雨/熊本県球磨村でムービングハウス活用の仮設住宅

管理者 2020年7月24日
 令和2年7月豪雨により400世帯以
Read More Read more about 令和2年7月豪雨/熊本県球磨村でムービングハウス活用の仮設住宅
熊本県球磨村の仮設住宅/ムービングハウスを活用、防災・家バンク小美玉研修所より搬出 214db66c-s.jpg
  • 防災
  • 防災・家バンク

熊本県球磨村の仮設住宅/ムービングハウスを活用、防災・家バンク小美玉研修所より搬出

管理者 2020年7月19日
 令和2年7月豪雨で球磨川が氾濫し、
Read More Read more about 熊本県球磨村の仮設住宅/ムービングハウスを活用、防災・家バンク小美玉研修所より搬出
県内宿泊室の利用に一泊5000円の支援金/いばらき応援割7月16日から 2cd9fd83-s.jpg
  • 県政の話題
  • 観光振興

県内宿泊室の利用に一泊5000円の支援金/いばらき応援割7月16日から

管理者 2020年7月9日
 茨城県は、新型コロナウイルス感染症
Read More Read more about 県内宿泊室の利用に一泊5000円の支援金/いばらき応援割7月16日から
持続化給付金の対象拡大/フリーランス、今年創業の企業 b5afca32-s.jpg
  • 新型コロナウイルス

持続化給付金の対象拡大/フリーランス、今年創業の企業

管理者 2020年6月28日
公明党が強く推進/経産省6月29日か
Read More Read more about 持続化給付金の対象拡大/フリーランス、今年創業の企業
ウイズコロナの「新しい生活様式」 7e9b9d06-s.png
  • 新型コロナウイルス

ウイズコロナの「新しい生活様式」

管理者 2020年6月28日
 新型コロナウイルスとの長期戦を見据
Read More Read more about ウイズコロナの「新しい生活様式」
茨城県の「緊急小口意金」「総合支援資金」、合計で9,800件26億円余り 1a7a88a1-s.png
  • 新型コロナウイルス
  • 福祉・医療・介護

茨城県の「緊急小口意金」「総合支援資金」、合計で9,800件26億円余り

管理者 2020年6月26日
 国は、新型コロナウイルス感染症の影
Read More Read more about 茨城県の「緊急小口意金」「総合支援資金」、合計で9,800件26億円余り
県議会公明党議員会が、新産業廃棄物最終処分場予定地を現地調査 92becdce-s.jpg
  • 太平田最終処分場
  • 日立・十王の話題

県議会公明党議員会が、新産業廃棄物最終処分場予定地を現地調査

管理者 2020年6月24日
 6月24日、茨城県議会公明党議員会
Read More Read more about 県議会公明党議員会が、新産業廃棄物最終処分場予定地を現地調査
公共関与の新産業廃棄物処分場に関する住民説明会始まる df97fc37-s.jpg
  • 太平田最終処分場
  • 日立・十王の話題

公共関与の新産業廃棄物処分場に関する住民説明会始まる

管理者 2020年6月23日
 6月21日、新たな公共関与(県が所
Read More Read more about 公共関与の新産業廃棄物処分場に関する住民説明会始まる

投稿のページ送り

Previous 1 … 27 28 29 30 31 32 33 … 1,004 Next



井手よしひろです。 茨城県の県政情報、 地元のローカルな話題を 発信しています。 6期24年にわたり 茨城県議会議員を務めました。
一般社団法人地方創生戦略研究所
https://y-ide.com
master@y-ide.com

2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    

最近の投稿

  • 人類の未来を見失わないために――ラッセル=アインシュタイン宣言の今日的意義
  • 戦後最大のエネルギー税制改革へ/2025年末でガソリン暫定税率廃止
  • 日米同盟の“象徴”にしては軽率すぎる――トランプ氏の“ノーベル平和賞”推薦が残す疑問
  • “避難行動要支援者”の個別避難計画の作成状況について
  • “要配慮者”と“要支援者”、ことばの意味を改めて確認する

アーカイブ

カテゴリー

  • 【CHALLENGE IBARAKI】#77 みんなに知ってほしい!茨城県民の歌
    2025年10月31日
  • 知事定例記者会見(令和7年10月28日)
    2025年10月28日
  • 野鳥における高病原性鳥インフルエンザについて
    2025年10月21日
  • 県民の皆様から寄せられたご意見に対する現状・対応について
    2025年10月17日
  • いばらきパートナーシップ宣誓制度を実施しています
    2025年10月9日
  • “ガソリン、軽油の暫定税率” 合意文書案、公明が了承
  • 選択的別姓導入早く
  • 【主張】相次ぐクマ被害 政府も本腰入れ住民の安全守れ
  • コラム「北斗七星」
  • コメ助、コメ子のSNS活用術
このホームページ(Blog)へのリンクは自由に行ってください。
文章の引用等も自由です。
ただし、リンクや引用等によって生じた不利益に対して、管理者はその責任を負いかねますので、ご容赦ください。
Copyright © All rights reserved. | MoreNews by AF themes.