常磐道を活用して一般道の渋滞緩和を図る
長期間実験継続し、道路特定財源の活用も検討
永年の課題であった常磐道を活用した国道6号線の渋滞解消策が、大きく前進します。国土交通省は、高速道路の更なる有効活用に向け、料金割引社会実験を全国的に行います。これは、公明党の提案によるもので、道路特定財源の一部を活用して高速道路の料金割引を行うものです。
この社会実験が、常磐道の日立南太田・日立中央・日立北インターチェンジ間で8月20日より行われることになり、本日、正式に発表されます。
日立南太田=日立北【割引社会実験の概要】
■割引率 :約3割
普通車の場合
日立南・太田=日立中央 450円->300円
日立南・太田=日立北 650円->450円
日立中央=日立北 350円->250円
■対象車両:ETC車全車種
■開始日時:8月20日(月)午前9時より
(実験期間は明示されておらず長期間にわたります)
■対象時間:平日(月~金)午前9時から午後5時
※午前6時から9時、午後5時から8時の間は通勤割引5割引
※深夜0時から午前4時までは深夜割引3割引が適用
普通車の場合
日立南・太田=日立中央 450円->300円
日立南・太田=日立北 650円->450円
日立中央=日立北 350円->250円
■対象車両:ETC車全車種
■開始日時:8月20日(月)午前9時より
(実験期間は明示されておらず長期間にわたります)
■対象時間:平日(月~金)午前9時から午後5時
※午前6時から9時、午後5時から8時の間は通勤割引5割引
※深夜0時から午前4時までは深夜割引3割引が適用
この常磐道を活用した割引事業は、そもそも公明党日立市議会が1987年に提案。その後、2001年に市内で大規模な署名運動を行い38,500人分の賛同署名を国に提出し、実現を一貫してリードしました。既存の道路資源を有効活用するユニークな提案が20年の歳月を経て恒久化に向け動き出しました。
常磐自動車道の割引実験の経緯
2007年8月20日 | 社会実験<第4弾>を実施 ■期間:8月20日(月)から長期間 道路特定財源を活用し長期的な割引実施を前提とする社会実験 ■時間帯:午前9時~午後5時 ■区間:日立南大田IC-日立中央IC-日立北IC ■対象:ETCを搭載した全車両 ■割引率:30% |
2005年6月27日 | 日立ラクラク大実験<第3弾>を実施 ■期間:6月27日(月)~8月31日(水)の65日間 ■時間帯:午前9時~午後5時 (通勤割引きと組合せ実質的には午前6時~午後8時) ■区間:那珂IC-日立南大田IC-日立中央IC-日立北IC ■対象:ETCを搭載した全車両 ■割引率:50% |
2004年9月10日 | 日立ラクラク拡大実験を実施 ■3割引実験:9月10日~10月9日 半額実験:10月10日~12月9日 ■区間:日立大田-日立中央-日立北-高萩-北茨城 ■時間帯:24時間(終日) ■対象:全車両 |
2004年2月27日 | 石井啓一衆議院議員(公明県代表)、井手県議、日立市議などが、国土交通省に榊正剛道路局次長、金井道夫有料道路課長を訪ね、割引実験の平成16年度の拡大実施を要望 |
2003年11月10日 | 日立ラクラク社会実験を実施 ■期間:11月10日~12月10日の1ヶ月 ■区間:日立大田-日立中央-日立北 ■時間帯:24時間(終日) ■対象:全車両 ■割引率:50% |
2003年8月4日 | 日立地区常磐道社会実験推進協議会が発足。 |
2003年6月15日 | 市議会で公明党助川吉洋議員が質問。 |
2003年6月10日 | 県議会で自民党菊池県議が社会実験を取り上る。政党の枠を越え運動が広がる。 |
2003年3月11日 | 県議会一般質問で、公明党井手義弘県議が土木部長に質問。 |
2003年2月27日 | 石井啓一衆議院議員(公明県代表)が国会において常磐道での通行料値引きを提案。 佐藤道路局長は、15年度予算案に社会実験予算300億円を計上すると答弁。 |
2003年1月9日 | 井手県議ら公明党県議団、橋本昌知事に常磐道を活用した渋滞緩和策への支援を要請。 |
2002年8月23日 | 国土交通省佐藤道路局長に要望書提出。 石井衆議、井手県議、額賀俊彦市議が出席。 |
2002年6月18日 | 県議会総務企画委員会で井手県議、常磐道を活用した渋滞緩和策への県の支援を要望。 |
2001年4月3日 | 常磐高速道を活用した渋滞解消策を求める署名 38,500人分を日立市長に提出。 |
2001年3月5日 | 市議会代表質問で公明党鈴木峰造議員が常磐道を活用した渋滞緩和策を質問。 |
2001年2月5日 | 署名運動を展開。短期間に38,500人の署名をいただく。 |
2001年2月2日 | 井手よしひろ県議がホームページを開設。(http://www.jsdi.or.jp/~y_ide/hiway.htm) |
1987年6月1日 | 額賀俊彦市議(公明党所属)が常磐道半額助成を初めて提案。 |