日立・十王の話題 ひたち国際大道芸を賑やかに開催 管理者 2009年5月11日 5月10日、日立市の多賀駅前よかっぺ通り(県道多賀停車場線)を会場に、第18回「ひたち国際大道芸」が開かれました。国内30組、海外6組の合計36組の大道芸人が集まり、街角でのパフォーマンスを繰り広げました。 周辺には、屋台やフリーマーケットなども数多く出店、子どもたちは顔にペインティングしたり、ピエロ衣装を着飾ったりして、お祭りムード一色の一日でした。 写真上は、ジョングロイの鉄球を使ったジャグリング。写真下は、中国雑技芸術団の椅子を使ったパフォーマンス。 印刷する 🖨 閲覧数 24 Continue Reading Previous: 2009年5月10日(日) 晴れNext: 保健福祉委員会県北調査:生化学工業高萩工場を視察 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Related Stories NPO活動 日立・十王の話題 エコフェスひたち2025開催!100年の歩みに学ぶ、環境とまちづくりの物語 管理者 2025年6月28日 日立・十王の話題 エコフェスひたち2025に向けて小冊子を編集 管理者 2025年6月16日 原発事故・原子力政策 日々の話題 日立・十王の話題 ♪ ともれ 明るい原子力 ― 東海第二原発再稼働と東海村の未来を考える 管理者 2025年6月5日