日立・十王の話題 ひたち国際大道芸を賑やかに開催 管理者 2009年5月11日 5月10日、日立市の多賀駅前よかっぺ通り(県道多賀停車場線)を会場に、第18回「ひたち国際大道芸」が開かれました。国内30組、海外6組の合計36組の大道芸人が集まり、街角でのパフォーマンスを繰り広げました。 周辺には、屋台やフリーマーケットなども数多く出店、子どもたちは顔にペインティングしたり、ピエロ衣装を着飾ったりして、お祭りムード一色の一日でした。 写真上は、ジョングロイの鉄球を使ったジャグリング。写真下は、中国雑技芸術団の椅子を使ったパフォーマンス。 印刷する 🖨 閲覧数 54 Continue Reading Previous: 2009年5月10日(日) 晴れNext: 保健福祉委員会県北調査:生化学工業高萩工場を視察 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 Related Stories 99.8%ショック 日立・十王の話題 行財政改革 日立市の経常収支率が1.9ポイント改善 管理者 2025年10月17日 2025県知事選 地方創生 日々の話題 日立・十王の話題 知事選公約:“パンダ”はダメで“コアラ”は良いのか? 管理者 2025年9月1日 まちづくり 日々の話題 日立・十王の話題 令和6年度のふるさと納税実績/守谷市70億円、境町60億円、日立市は32億円 管理者 2025年8月2日